続・外構工事
公開日:
:
OM, OMX, Sーbox, イベント, エコショップ, お庭, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 未分類, 職人, 設計
こんにちは。3月になり暖かい日が続いています。もう雪が降るような寒さにはならないと仕事も捗りますが…… ただ花粉症の私には大変な日々が続きます。工事部今井です。
さて、今回は前回の続きです。
駐車場の立上りの基礎コンクリートの打設も終わり、玄関から庭に行くアプローチの施工です。
立上り部分の埋戻しを行いながらアプローチ部分に砕石を敷き込みます。
砕石を敷き込んだら転圧して、ワイヤーメッシュを入れていきます。
次の日にコンクリートを打設しました。
アプローチのコンクリートの養生期間中に駐車場のカーポートの組立てです。
一日で組立て完了です。
手前が既存のカーポート。同じ物ではないので連結部分が不安でしたがうまく繋げられたので良かったです。お客様にも前もって連結部分について説明はしてありましたが完成後上手くいって良かったねと言われて喜ばれていたので一安心です。
現在、この枕木の部分を施工中。玄関前なのでお客様の出入りもあるので細かな調整をやりつつ工事を進めています。もう少しで完成です。工事部今井でした。
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
ギャラリーhinosumika 冬の庭②
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日は比較的過ごしやすい日和ですね。
-
-
本庄市 2会場同時完成見学会 開催です!
不安定な天気が続きます・・。 今朝に比べて台風の進路が少し変わりましたか? 被害が大きく
-
-
ビフォーアフターやってみた
皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。 明日
- PREV
- GREEN MARKET
- NEXT
- 打合せと菊とホルモン揚げ