*

普段と違う

I様邸では普段とは違う仕様がいくつかあります。

その一つが「サッシ」。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

「YKK AP」です。

標準のLIXILでは見たことのない不思議な開き方の窓が入ってきました。

こちら、、正方形の窓が並んでついています。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

▲障子は窓の下部を軸に動き、上部だけが開きます・・

▼だけでなく、縦すべりで内にも開く!

普段は換気に、窓が汚れたときには室内から掃除ができるようにということなんだとか、、

 

ツーアクションと言って取手の向きによって開き方を変えます。

こんなことも出来るんですね!

仕掛は複雑そうですが面白い動きです。

 

こちらのサッシ、内側の枠・外側の枠はすべて樹脂!ガラスはトリプル!

でとても高価なもの。

取り扱いには要注意です。

 

 

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

群馬県桐生市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

最近の心配事

Stay Homeで今まで知らなかった家族の一面が・・・ 特に小学校6年になった息子が心配です

記事を読む

外構デザイン

外構計画を2件計画中です。 家の設計とは違った面白さがあります。   人

記事を読む

待ってました!

寒いの苦手・嫌いで、温暖化好きな私。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもの、街のあちこちでは桜が見

記事を読む

春だし、イメージチェンジ!

こんにちは、コバケンラボです! 日に日に暖かくなってきて心も体も嬉しいですね! ラボから

記事を読む

少しですが色々なところが変わっています、進化中

今日は秩父市のK様邸に行ってきました、武甲山のふもとに近いところです。 すぐ近くに杉山があるせ

記事を読む

中の家(なかんち)

中の家(なかんち)

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、大規模改修工事が終わり、旧渋沢邸「中

記事を読む

一番の見どころは?

今日は初夏のような陽気で、外で作業するには気持ちのよい一日でした。ですがスギ花粉も大量に飛んでいるの

記事を読む

ポッポッポー

今年は台風が多そうなかんじで・・・ あまり上陸しないことを祈るばかり。 おつかれさまです

記事を読む

浄化槽工事

外部給排水工事の最中

みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して住チューバ―の小林です。 今回は、群馬

記事を読む

ボウリング0

こばけんボウリング大会 2025

ボウリング「レーン」の長さ ファールラインから1番ピンまで18.288メートル。 これは野球

記事を読む

follow us in feedly
入社してから三か月

初めまして! 4月からコバケンに入社しました、設計部の落合です!

快適な夏の夜を

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 毎日暑い日

高崎駅構内
デジタルサイネージ看板を探せ!?

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

モルタル外壁仕上がりました

毎日暑い日が続いています。 梅雨明けはまだみたいですね! 6月下旬

新入社員 + YouTube

肌がジリジリト焼ける音が聞こえる気がします。 皆さま、熱中症には十分

→もっと見る

PAGE TOP ↑