*

いろいろと思うこと

公開日: : 暮らし, 遊び

才能ある方がいなくなってしまうのは、残念でなりません。

お疲れ様です。 工事部 古田でございます。

このような形になるのは、だれも望んでいないわけで、

 

リアルタイムでは見ていませんでしたが、ホントに見始めた矢先の出来事でした。

自分自身も、小説の映画化など、観た後はいろいろ思うわけで、

あそこの描写がなっかたとか、あの場面なんか違うような・・・

感じることもあるわけで、漫画と小説の実写はまた違うと思いますが、

なかなか忠実に再現する難しさもあるとは思います。

編集者の方々の声明は、グッとくるものがありました。

この素晴らしい作品の連載は終了となるわけで、ホントにさみしいです。

 

そして、こちらは一審判決が出ましたが、控訴しました。

裁判はまだ続きますが。

京都アニメーションの才能あるクリエーターの方、未来ある方々がいなくなってしまったのは残念でなりません。

私が好きな作品。

上の作品が、ヴァイオレット・エヴァーガーデン とにかく涙。

映画版が事件後に上映されたはずです。本編観て涙。クレジット観てまた涙。

下の作品は、けいおん 放課後ティータイム よく聞きました。

これからも映像作品は残るわけで、陰ながら応援していきます。

未来に受けて、今後このようなことが起こらないように願います。

GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

~   m o r e ~

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。
古田智啓

最新記事 by 古田智啓 (全て見る)

関連記事

雪の月曜日

昨夜は夜遅くから雨になり本当に雪になるのか気がかりでした。 朝は心配で早めに起きて外を見て、一

記事を読む

アッコ

『テクマクマヤコン テクマクマヤコン ○○になれ~』 これは「ひみつのアッコちゃん」が変身するとき

記事を読む

スキー場

冬の楽しみ

こんにちは、設計部の大塚です!   先日は急激に冷え込み関東でも雪が降りました

記事を読む

白鳥さん

    冬の風物詩がやってきました! すごい数

記事を読む

離れの小屋

暑さからの解放

皆さんこんにちは。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

本庄の夏祭りにて

熊谷では今日からうちわ祭り。22日まで開催中ですが。 こんばんは、工事部 古田でございます。

記事を読む

となりは何を

萩の花が風に揺れる頃となりましたね。 私の体は目・鼻・くしゃみと、めいいっぱい秋を感じておりま

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

SEGA

株式会社セガエンタテインメントが 2019年10月4日(金)スマーク伊勢崎に 『セガ スマーク伊

記事を読む

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らしくて、 ついカメラを向けてし

記事を読む

こだま秋まつり

こんにちは。設計部小林です。   11/3の文化の日はみなさんいかがお過ごしで

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑