精励恪勤
道端のタンポポを見てふと幼年時代を思い出す。
ああ、あの頃からいつも鼻水たらしてたなぁ。
こんにちは、花粉症歴40年以上のベテラン山本です。
日も暮れた頃会社の作業場へ行くとまだ明かりがついていました。
今日は大工さんも遅くまで頑張るな~と顔を出すと
鈴木監督と大工さんが熱心に話をしています。
世間話かなと思いながら聞いていると
仕事の進め方やより良い施工法について話をしていました。
この日々の努力がいいものを作っていくんですね。
心が改まる思いで二人の後姿をしばらく眺めていました。
————————————–
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-  
                              
- 
              玄関ドア 鍵の不具合年に何件か発生するのが、玄関ドアの鍵の不具合です。 毎日必ずお世話になる 玄関ドアです。[/ 
-  
                              
- 
              小上がりの畳コーナーが欲しくなった完成見学会皆さんこんにちは。 いつもお客様といっしょに見学会を楽しんでいる 企画部の鈴木です。 
-  
                              
- 
              ローエンサッシのロック部材メンテナンスフォルクスハウスで使っているローエンサッシですが、窓などの鍵部分が経年劣化により壊れて鍵が掛からなく 
-  
                              
- 
              おトイレの便器 取替えリフォーム今回は毎日使う、おトイレの便器の交換リフォームを行いました。 年数が経過してウォシュレットが 
- PREV
- オオタニではなくてオオヤ
- NEXT
- 「住んでいる人に聞いてみよう」







 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        