*

先進的な住まい方

公開日: : 最終更新日:2023/03/07 パッシブ, メンテナンス, 埼玉, 暮らし

1年点検でお邪魔した児玉町のIさんのお家は断熱・機密を標準のコバケンハウスよりもっと強化したこだわりのお家です。

さらにその住まい方もとてもこだわっておられました。

 

リビングに設置されている電子時計の隣に四角い温・湿度計。

トイレにも温・湿度計

寝室にも、洋室にも、色々なところに設置されています。

なんとこちらが

スマホでも見れるんだそう

▼こんな感じで各部屋の温度と湿度が一目で把握できます。

各室間の気温差がほとんどないのは高気密・高断熱の賜物です。

さらにさらに、加湿器の状態もスマホでチェックされています。

 

今日は「花粉が多いですよ」が表示されています。

地域の予報を把握して事前に加湿したり、

人の出入りがあると「空気が汚れましたのできれいにします」なんてしゃべるそう。

賢いですね、、

 

気温の管理は賢いエアコンにお任せ。

湿度の管理は賢い加湿器にお任せ。

お家の状況はスマホでチェック。

お家がどんな状態になっているか外出先でも分かるそうです。

これはきっと、「先進的な住まい方」

1日中適切に管理された環境で心地よいのは人間だけではないようで、柱や床、造作の木材、壁の珪藻土、木製の建具も新築時と変わらず調子がとても良い!

土間の植物もとても気持ちよさそうです。

Iさん、これからも賢い住まい方ご教授ください!

 

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

合宿研修

合宿研修その②

こんにちは。新年も明けもう1ヶ月が過ぎました。冬の寒さも本格的になり雪予報も見え隠れしています。工事

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

見学会に向けまして。

福岡ソフトバンクホークス 優勝おめでとうございます。強すぎます。月間22勝って。 我らがライオ

記事を読む

池のメダカ

こんにちは!コバケンラボです!! 皆さんはオリンピック観ていますか? 開会式での1800

記事を読む

最後の大仕事

梅雨も明けました。暑い日はいつまで続きますか・・・ お疲れ様です。 工事部 古田でございます。

記事を読む

こんにちは工事部の伊藤です。 天気が変わりやすい時期ですね 一昨日、建築中のお施主さんに

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

想いをかたちに

こんにちは!設計部の原山です。 3月3日はひな祭りですね!私の家にも雛人形がありますが

記事を読む

もふリッチ

こんにちは、企画部の田中です。   最近は雨が多くて、梅雨らしい?そんな天気が

記事を読む

玄関ドア修繕

先日、OB様の家の玄関ドアの修繕を行いました。      経年により玄関ドア枠に痛みが出ていま

記事を読む

♪夏も近づく その前にエアコン試運転

こんにちは、コバケンラボです。 この4月はいつも以上に寒暖差が大きかった気がします。 み

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使ったおしゃれな住宅を建てるなら小林建設

大きな木の窓はお好きですか?

こんにちは。設計部小林です。 昨日原山の『写真撮影』ブログにもありましたが、 コバケンで

記事を読む

follow us in feedly
雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

→もっと見る

PAGE TOP ↑