小上がりの畳コーナーが欲しくなった完成見学会
皆さんこんにちは。
いつもお客様といっしょに見学会を楽しんでいる
企画部の鈴木です。
今回は、
先日、群馬県伊勢崎市にて開催された完成見学会場の鈴木的みどころを簡単にご紹介できればと思います。
まずはこちらをご覧ください。
そうです。小上がりです!
室内に入ると、無垢の木の心地よい香りと共に、小上がりの畳コーナーが現れました。
素敵です。
特に好きだったのがキッチンからの景色
料理をしながら畳の小上がりでくつろぐ家族やお客さんと話せるキッチンです。
カレーやチャーシューづくりなどの煮込む系が大好きな鈴木は、
「キッチンに張り付け」「ちょこちょこキッチンへ」
なんて事が多いので、
家族との距離感が近いキッチンがとてもうらやましいです。
造作棚の扉の蒼と、玄関壁の朱色の見え方もとても素敵でした。
以上!
簡単にご紹介いたしました。
小上がりの良さを
少しでも感じていただけましたでしょうか?
コバケンのYouTubeチャンネル「ひのすみかチャンネル」で
木の家は睡眠の質も向上すると学んだ私ですが、
無垢の木に囲まれた小上がりでお昼寝するのも気持ちよさそうです。
気になる方はぜひ下記もご覧ください!
それでは!

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)
- ~GW休暇のお知らせ~ - 2025年4月29日
- GW前。 - 2025年4月28日
- ハナミズキもうすぐ見ごろです - 2025年4月18日
関連記事
-
-
あと一息で工事完了です
今日はおかしな天気でした。会社付近は急に空が暗くなり、雪が舞ってました。天気予報は晴れだったのに・・
-
-
今年最後の建て方現場
今年も残すところ1ヶ月ちょっとですね!来週には12月、1年があっという間に終わりです。 天気も
-
-
OMソーラーと共に・・・
1992年 学研よりP117に「高崎の家」掲載[/caption] O=おもしろい M=も
-
-
現場勉強会を行いました!
こんにちは! 設計部の原山です。 本日は、社長をはじめ設計部と工事部が集合し、 完
- PREV
- 温泉
- NEXT
- 雨水 S-box(新本庄展示場)