世界のコバケン
公開日:
:
完成見学会
小林建設のことを「コバケンさん」と
愛称みたいに呼んでいただく事がありますが、
インターネットで
「コバケン」を検索すると
「世界のコバケン」が最初に出てくる。
「小林建設」や「ひのすみか」なら
うちが最初に出てくるけど・・・
さすが炎のマエストロ:小林研一郎
今日、4月9日が誕生日だそうです。
失礼ながら詳しくない私は、
小澤征爾との区別がつきにくい。
さて、見学会や勉強会、イベントが続いている
コバケンですが、今週の13日(土)・14日(日)は
『 目の前に隣家があるのに 日当りの良い家 』見学会
14日(日)は会場の近くで
航空自衛隊「熊谷基地さくら祭」の開催中ですので
混雑にお気を付け下さい。
(基地の前の道は避けたほうが良いです。)
ブルーインパルスも見られるかも?
因みに
「埼玉のコバケン」「群馬のコバケン」なら
最初に出てきました。
「関東のコバケン」で2番目。
世界までの道のりは遠い・・・。
関連記事
-
-
参考写真 更新しました。
こんにちは。ラボハウスの渡辺です。 完成見学会や展示場でおなじみの、部分別の参考写真の更新作業
-
-
ギャラリーひのすみか
こんにちは 企画部小林です。 ここ数日暑い日が続いています。 エアコンの効いた社内は良いで
-
-
シソジュースとレモネード
頭がボーっとするような暑さで イヤになるこの時期ですが、 実は密かな楽しみがあります。。 パー
-
-
次回の見学会は・・・
企画部の石川です。 最近やっと口内炎が治ってきました! 奥ではなく、手前に出来たので食べ