*

伐採ツアー参加

公開日: : 最終更新日:2023/11/28 YouTube, イベント, 会社, 勉強会, 埼玉, 暮らし, 木造

11/26に〖秋の山伐採ツアー〗を開催しました!

HP上のニュースでも投稿してありますが、
私個人的にも少しご報告を・・・

 

昨年と一昨年はマイカーで移動しましたが、今年はマイクロバスでの移動。
挨拶や紹介等が諸々終わり、いざマイクロバスへ乗り込むぞ!
と意気込むお客さんの前で、男性スタッフ陣がわちゃわちゃ。
何やってるんだろう?と思って覗いてみると・・・

YouTube撮影をしていました!

今回は、材木屋のスタッフさん達も出演するそうで、なんだか楽しそう(笑)

 

(やっと)マイクロバスに乗って、約1時間程度で現地に着きました。
どこを見ても 木。木。木。
圧巻でした。

そして、またもYouTuberが・・・
カメラを構えると、その先に必ずいらっしゃるんですよ。

 

お昼は、秩父市にある【フルーツファーム】さんにて。
石焼の焼肉で、柔らか~いお肉と新鮮なお野菜、
暖かいお味噌汁とふっくらご飯をいただきました。
『ボリューミーだな~、食べきれるかな~』と思っていたのですが、
どれも美味しくて、どんどん箸が進んで、ペロリと完食しました!
ごちそうさまでした!!

 

さて、お腹いっぱいで若干ウトウトな中、貯木場へ移動しました。
武甲山が見守る中、伐採した木のことや仕分けの方法などを聞きました。

続いて、製材所に移動。
乾燥の方法やポイント、製材時に出た端材の使われ方など、
スタッフが機械を実際に動かして説明してくれました。

 

まだ行ったことがない、という方はぜひ来年ご参加ください♪

 

ご参加くださったみなさま、材木屋のスタッフの皆さま、
ありがとうございました!

 

また、ちょいちょい出てきた【YouTube】に関してですが、
どうやら来年1月あたりに投稿されるそう・・・
しばしお待ちください!

 

————————————————————————————

 

☟コバケンの次回のイベント☟

12/9(土)-10(日) 完成見学会@埼玉県深谷市

12/17(日) 薪ストーブ勉強会@ギャラリーhinosumika(高崎市)

ご予約はお早めにお願いいたします!!

 

————————————————————————————

 

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

クラシックも取り入れて

前回のブログの最後にお勧めした前橋のお宅 外観は長~いアプローチですが玄関近くまで車で行けます

記事を読む

鑿(ノミ)の種類

金木犀の香りが漂う頃となりましたね。 万年鼻づまりの私ですがほのかに感じることが出来るんです。

記事を読む

焼き焼きグリルや野田琺瑯のケトル

こんにちは 企画部小林です。 2月も半分が過ぎました。今日は風もなく暖かい一日でした。少しずつ

記事を読む

おひさまマルシェ、ご来場ありがとうございました!

こんにちは!企画部の中沢です。 先日のおひさまマルシェ、予想よりはるかに多くの方にご来場いただ

記事を読む

埼玉県本庄市で虹の見える家を建てるなら小林建設

少し寂しいあの風景

こんにちは。設計部小林です。 埼玉県は梅雨明けが発表され、 工事部の予定は外部の予定表が

記事を読む

ペーパークラフトやっちゃいました

関東甲信地方も梅雨に入ってしまいましたね。平年より2日遅く、去年より1日遅い梅雨入りとなっているそう

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

外構工事完了しました

こんにちは。先日ワクチン接種2回目も無事終わり、副反応の心配をしましたが、翌日の夕方に微熱が出たぐら

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

薪ストーブ

そろそろ立春になりますね。 昨年は2月3日でしたが今年は例年通り2月4日らしいです。 こ

記事を読む

近くのお宅

本社の目の前、児玉駅のすぐ隣に完成しましたお宅   7畳の広めの玄関、正面には

記事を読む

ひのすみか 構造見学会

こんにちは 企画部小林です。 毎年楽しみにしている我が家の「緋寒桜」。 小さな苗

記事を読む

follow us in feedly
小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑