*

旬な物を楽しみました

公開日: : 最終更新日:2023/02/21 お出かけ, 工事, 遊び, 食べ物

週末にかけて暖かい日が続く予定で、今日の昼間は上着がいらないほどでした。
花粉情報もニュースでチラホラ聞くようになり、今週初めから、花粉症の薬を飲み始めました。
今年は大量に飛散すると予報がでており、対策が必要かと・・・。

来週からはまた寒さも戻るとのことなので、ウィンタースポーツも、もう少し楽しめそうです。
年末年始の初滑り以来なかなか機会が無く、なかなか滑りに行けなかったのですが、やっと先日行くことができました。。
今回は天気も良く、景色を楽しみながら滑ることができました。

 

▼ゲレンデから海が見えるスキー場。
日本海を一人占めで、存分に楽しみました。

 

▼さらに美味しい食事と貴重な体験をしてきました。
日本海でとれた 「蟹」と「鮟鱇鍋」は最高においしかった。

 

▼それと「鮟鱇の吊るし切り」地元の海洋高校の生徒が実演していました。

 

▼最初から最後まで見入ってしまうほど興味深かったです。
見た目はグロテスクですけど、捨ててしまうとこが殆どない魚。
こちらも最高においしかった。

 

今の時期しか楽しめないスポーツと美味しい食事。
今後も旬な物をまだまだ楽しみたいです。

 

————————————————————————————

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

 

 

 

 

 

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設埼玉県本庄市で現場監督で働くなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

The following two tabs change content below.
鈴木 将史
どんな仕事でも、常にお客様の立場になって考え、一つ一つ責任を持って現場を管理していけるように、一生懸命仕事に励みます。お客様の「想いを形にする」お手伝いを全力でさせていただきます。
鈴木 将史

最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)

関連記事

お土産のポストカード

みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。   前にブログにあげた、館林美

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

Happyプッチンプリン

昨日は構造見学会でした。 沢山の方にご参加いただきましてありがとうございました。  

記事を読む

水族館

大洗水族館に行って来ました。 子どもが学校で、割引券をもらったきたので。 こんなイベント

記事を読む

台風が接近

明日接近する台風12号は、大きく進路を変え、東から西へ進む異例な予報がでているそうです。 被害が大

記事を読む

ゴミゼロの日

今日は5月30日。 1982(昭和57)年 「 ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合わせから、関

記事を読む

現場巡回

桜のつぼみも膨らんで春の訪れを感じています。 私の住んでいる熊谷市では、開花予想が3月16日と

記事を読む

醬油ラーメン

おすすめです!

みなさんこんにちは! 設計部の原山です!! 最近は建築的な内容ばかりなので、 たま

記事を読む

これからも、これからもよろしくお願いします

まだまだ暑さが厳しい日が続きます、これから秋の運動会が盛んに行われ 大きな歓声が聞こえると思い

記事を読む

AR (拡張現実) 勉強会 

こんにちは 企画部小林です。 今日も風の強い一日でした。 コバケンラボの多肉は2か月

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

基礎断熱

花粉症の私は、最近鼻水が止まりません。ブタクサのせいでしょうか? こんにちは、工事部の山本です

記事を読む

follow us in feedly
ジャンボ餃子

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、お引渡

作業場の大掃除です

  落ち葉が舞い散り冬の到来を身近に感じる頃と

嵐山の家

前回見学会がありました『嵐山の家』 見逃した方のためにちょっとだ

デカチャリ

こんにちは。ズボン下を履こうか悩んでいる工事部小池です。 先日の研修

小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

→もっと見る

PAGE TOP ↑