*

‟風味”ねぇ~

公開日: : お出かけ, 勉強会, 雑貨, 食べ物

企画部 かたばです。

先日、社内研修で香川県に行ってまいりました。
帰りの空港で少し時間があったので
お土産コーナーを巡回。。

そこで、なんと
〖うどん風味のキャラメル〗なるものが売っていました!


以前、パートのWさんから、ちらっと話を聞いていたので
即買いしました←

会社に戻ってから、Wさんと数名で食べてみました。

うどん感⇒小麦粉感:なし
うどんダシ⇒鰹節、昆布感:なし
強いて言うなら、みたらし団子って感じでした!
甘い味噌というか、マイルドな甘さでした。
面白い味で、私は結構好きでした^^

ご当地のモノを、帰ってきてから楽しむのは
改めて面白いと思いましたし、
パッケージが残るのもいいですね♪
今は、デスクに飾ってます!
飽きるまではしばらく置いておこうと思います(笑)

 

週末は、埼玉県秩父市方面に【秋の山伐採マイカーツアー】
同行する予定です!
実際に伐採の様子を見られるのはもちろん、
製材所へ行って普段見られない工程を見学できるのは
本当に勉強になりますし、とっても楽しいです!
1年に1回しかなく、毎年違う場所なので、
今年は今年の発見があるはず!!

そして、ご当地のお土産に出会えるかも・・・♪

他にも、イベントを企画しています!
ぜひ、ご予約ください!!

【詳しくはこちらから】

 

 

————————————————————————————

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

ふっわふわ

先日、会社のデスクにシフォンケーキがおいてありました。 「誰かからのおみやげですか?」

記事を読む

ブックエンド?

こんにちはコバケンラボです 2月10日の大雪は凄かったですね! かなり冷えたのでラボでは

記事を読む

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は台風の影響で少し気温が下がりそ

記事を読む

こだま夏まつり

こんにちは! 設計部の原山です! 夏といえばそう!お祭り! コロナが明けてから初め

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

おしっこの飛び跳ね・漏水?

今年の梅雨は結構、長い期間あり ジメジメが続いたと思います。 そのような時にお客様から、トイレ

記事を読む

体重計の画像

健康診断

桜の花も散り、山々が緑鮮やかになりましたね。 こんにちは、工事部の山本です。  

記事を読む

藤の季節到来

桜の花が終わってちょっと経ちます。 周りでは街路樹の花水木がピークを迎えていますね。 目

記事を読む

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

電車の見える家

こんにちは。設計部小林です。 今日は1日寒いですねぇ。 二十四節季では1/21は【大寒】

記事を読む

新年の行事

あけましておめでとうございます。 設計部小林です。 2021年はステイホームで静かに始ま

記事を読む

【初】参加してきました!!

こんにちは!企画部の中沢です。   先日、前のブログでもご案内しておりました「

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑