*

嫁入り

公開日: : 最終更新日:2021/12/25 施工事例, 未分類

今年、私が担当した完成物件は

一棟目は、深谷市のI邸三月末の引き渡し。

なかん家の近くだったけれども見学は仕事中だったので寄れなかったです。

二棟目は、秩父市のS邸、同じく三月末の引き渡し。

秩父から深谷、長瀞経由で良く通いました。新緑・桜と鑑賞出来ました。

三棟目は、高崎市のM邸四月半ばの引き渡し。

周りの建物は大手ハウスメーカーばかりで、先を越されて次々完成し取り残された感じでした。

四棟目は、近場本庄市のK邸七月半ばの引き渡し。

Sボックスタイプ、汗をかきかき仕上げました。

五棟目は、安中市のY邸九月半ばの引き渡し。

基礎工事の時から、斜面に造るデッキが上手く出来るか心配でした。大きな大きな建物でした。

最後六棟目は、高崎市のA邸11月半ばの引き渡し。

OMX搭載、隣に住むお父さんから「気持ちいい暖かさ」とお褒めの言葉を頂きました。

今年6人嫁に出しました。皆さん大切に扱って下さいね。暮です、大掃除お願いしますよ!  のちに孫娘が誕生する日を、コバケン一同お待ちしてます。

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

The following two tabs change content below.
岩﨑仁志

岩﨑仁志

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
担当した現場は私の子ども(娘)です。 素直に、元気に、丈夫に、確実に育てて、嫁(引き渡し)に出します。引き渡し後も、私の娘を大切にして下さい。 時々娘に逢いに行きますので。
岩﨑仁志

最新記事 by 岩﨑仁志 (全て見る)

関連記事

絶景が、

先週後半から始めたH市のN邸の建方工事、土曜日が雨のため今日に延期となりました。今日も天候はすぐれず

記事を読む

写真撮影

本日設計スタッフは、某雑誌の写真撮影。 本社展示場コバケンLaBOの庭で。 カメラマンさ

記事を読む

男の台所

今日は建物内部の給排水管・電気配線位置の墨出しの三日目。伊藤君・今日から研修に来たインターシップの井

記事を読む

間仕切工事

2階間仕切工事

こんにちは。梅雨入りしました。雨続きだったのでそろそろかなと思っていたら梅雨入りしていました。先日は

記事を読む

箱3個

こんにちは!工事部の伊藤です。 今日は太田市の現場に行ってきました。 今月末の完成に向け

記事を読む

うちわ祭り

熊谷っ子の夏が来ました。   関東一の祇園祭「熊谷うちわまつり」 ちなみ

記事を読む

ABC

「XYZ」 シティーハンター 冴羽獠に仕事はを依頼するときの合言葉。 「OMX」 住環境を快適

記事を読む

春が来た

こんにちは。コバケンラボです。 相変わらずの寒暖差。今年は特に大きい気がするのは私だけでしょう

記事を読む

渋沢栄一の一万円札

新一万円札

覚えていますか? 今年の7月に渋沢栄一の新一万札に変わります。あと123日。 き

記事を読む

こどもの日

みなさんこんにちは!コバケンラボです GW休みを終え、本日より各展示場はオープンしますので

記事を読む

follow us in feedly
no image
ダムⅥ

標高が100m上がると 気温は約0.6℃下がる。 という事で、

トイレ交換
トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていました

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑