*

内外装リフォーム

こんにちは。暑い日が続いたなあと思っていたら雨が降り気温差の激しい日が続きました。せっかくの桜もそろそろ散り始めています。工事部今井です。

今回は、前橋市T様の内外装リフォームです。確か打合せをさせて頂いたのが昨年の夏ごろだった気がします。しばらく連絡もなかったのですが、今年に入ってから工事の依頼が来ました。お客様が静岡に転勤の為こちらには住まわれておらず、4月に戻ってくるとのことでそれまでに工事を完了させたいとのことでした。

 

工事内容の再確認と、再見積もりなど打合せはメールでのやり取りで進めていきました。内容としては、内部床張替、外部タイル貼替・デッキやり替え・木部塗装・屋根塗装・追加で外壁塗装・板塀塗装といった感じです。

 

外装タイル施工前

外装タイル施工後

タイル施工前・施工後

 

外装板塀塗装前

外装板塀塗装後

板塀の塗装前・塗装後

 

外装デッキ施工前

外装デッキ施工後

デッキの施工前・施工後

 

外装外壁塗装前

外装外壁塗装後

外壁塗装前・塗装後

内部は、一部屋だけコルクの床から赤松の節無しの床板に張り替えました。

内装床施工前

内装床施工後

足場の解体が、お引越しまでに間に合いませんでしたが、無事工事完了となりました。先日お伺いしたところお客様には大変喜ばれていました。キッチンも交換したいとのことでしたのでまたお話を頂けることを楽しみにしています。

工事部今井でした。

 

 

 

 

埼玉県熊谷市で住宅のメンテナンスを頼むなら小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

The following two tabs change content below.
今井 勝彦

今井 勝彦

家を建てることは人生の中で大きな買い物と言われます。 その完成された家を「守る」建てたら終わりではなく始まりです。 点検・メンテナンスを継続することで、より良い住まいづくりを提案していきます。
今井 勝彦

最新記事 by 今井 勝彦 (全て見る)

関連記事

研修旅行2024年

皆さんこんにちは 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。   先日は

記事を読む

こんな季節ですねぇ♪

こんにちは。設計部小林です。     暑い。暑い。と思うだけで

記事を読む

曇り空の工事現場写真

初夏の雨と階段

ここのところ雨模様のスッキリしない天気が続きますね。 今年は梅雨入りも早くなりそうとの事。

記事を読む

迷うお昼

普段はお弁当持ちなのですが、現場に行くとお昼どうしようかな? と、悩みながら以前住まい手さんか

記事を読む

いちごののぼり旗

色々なところでイチゴののぼり旗を目にします。 玉村町のR354号沿いにあるフレッシュベリーさん

記事を読む

群馬県太田市で自然素材を使った新築を建てるなら小林建設

コバケンレベル上昇中!

こんにちは。設計部小林です。 夜も少し涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。 &nb

記事を読む

玄関ドア修繕

先日、OB様の家の玄関ドアの修繕を行いました。      経年により玄関ドア枠に痛みが出ていま

記事を読む

デッキ床板の塗装

コバケンでは多くの方に木製のデッキを施工して頂いていますが、数年に1回とか年に一回塗装すると長持ちし

記事を読む

ムラサキシキブ

こんにちは。 前回は『今日は何の日』をご紹介しましが、『今日の花』があることをご存知ですか?

記事を読む

ポッポッポー

今年は台風が多そうなかんじで・・・ あまり上陸しないことを祈るばかり。 おつかれさまです

記事を読む

follow us in feedly
避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-box+です。 夏涼しいはずの北海道でも40℃近い猛

→もっと見る

PAGE TOP ↑