見学訪問
こんにちは。工事部の伊藤です。
本日は、お世話になっている職人さんの所に見学訪問です。
今回の業者さんは「木工屋」さんです。
児玉町の本社からほど近い美里町の木工屋さんにお邪魔しました。
コバケンでは、木製建具や造り付け家具などを制作していただいています。
建具や家具は現場で作る大工さんと違い、工場で製品を作り、現場で調整、加工し取り付けてもらいます。
工場でつくるメリットはたくさんありますが、その一つは機械ではないでしょうか?
こちらの作業場にも機械がたくさんあります。
目に付いた機械を勝手に、適当に紹介しましょう。
▲まずはこちら、明らかに新しくて高性能感あふれる機械です。変わった形やデザインを切欠きする機械のようです。
▲切り抜いたサンプルがたくさんありました。取っ手?鍵穴とか金物の仕込み?ですかね?加工がきれいにできています。
これだけの為だとするとかなり大げさな機械ですが、たぶん、他にもいろいろな加工ができるのだと思います。
▲よくできた工作品がありました。
▲次にこちらの機械は大きな板を正確にカットする機械です。
最近はホームセンターでも見かけますが、おそらくこちらの方がメンテナンスが行き届いていて良く切れると思います。
▲つづいてこちらは、プレス機ですね、サイズの大きな建具や家具でもすっぽり入ります。
さて、コバケンの製品を見つけたので紹介しましょう。
▲こちらは進行中のS様邸の引出収納だそうです。ほとんど完成しているように見えます。
無垢の桜の板が引出の面材になるそうです。出来上がりが楽しみです。
▼最後にいつもお世話になっている職人さんです。
この方が、皆さんのお家の建具をつくった職人さんかも!
今日は作業中のようですので、独占インタビューの方は次の機会にお願いしたいと思います!
乞うご期待。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
おひさまマルシェ、ご来場有難うございました。
今週日曜日のおひさまマルシェに、たくさんの方にお越し頂きありがとうございました。 工事部児玉です。
-
-
群馬県前橋市 2会場同時完成見学会開催!
こんにちは、企画部の石川です。 今日は風の強い、寒い1日でしたね。
-
-
ギャラリーhinosumika オープン1日目
ついにオープンしました 新・高崎展示場「ギャラリーhinosumika」 私は「新」じゃ
-
-
やっと 上棟 できました。
強すぎです。ソフトバンク。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。 雨が続いて、困った
-
-
若くたって平屋がいい! 完成見学会が終わって・・・
いや~思った以上の盛況 平屋って人気が有るんですね。 年配の方だけでなく、今は若い人も多
-
-
安中市・高台の家完成見学会
こんにちは。設計部小林です。 安中市にて『高台の家』完成見学会を開催しまし
-
-
いろいろ注意しながら
こんにちは。設計部小林です。 ニュースや、FM群馬からの情報で、 2か月前よりも確実にウ
- PREV
- みかん
- NEXT
- 栖の杜で逢いましょう♪