外構工事始まりました
公開日:
:
最終更新日:2021/02/05
お出かけ, お庭, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 未分類, 注文住宅, 群馬, 職人, 設計, 遊び
こんにちは。日に日に気温が下がってきていよいよ冬が来る感じがする今日この頃です。体調管理には気を付けましょう。工事部の今井です。
今回は新築で建てられたK市N様のお家の外構工事です。ご主人がコツコツと庭に防草シート張り巡らせてそのままになっている所にビリ砂利を敷き詰めてアプローチにはコンクリート打ちにするといった工事です。
道路との縁切りに御影石(300×600)を敷き詰めます。
庭の奥に将来自転車置き場を兼ねた物置を設置するとのことなのでそこまでのアプローチと物置前にはコンクリートを打設します。
重機が置いてある場所あたりに自転車置き場兼物置を設置する予定です。
コンクリートの打設も終わり1週間ほどこのまま養生期間をおきます。今、養生期間中なのでこのあとはコンクリートの周りにある杭と板を外して整地をして完了となります。
工事期間中はお客様には位置の確認などご協力いただきありがとうございました。あと数日間ですが最後まで気を抜かず仕上げていきたいと思います。
工事部今井でした。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
師匠も走る。暮れですねぇ
浅村よ おまえもか! 炭谷よ おまえもか! これで12球団最多19人流出。 菊池はアメリカへ。
-
-
さて、なにができるのかな?
こんにちは!企画部の中沢です。 この可愛いこの子たち。 春の一大イベ
-
-
栖の杜 キッチンガーデン
こんにちは、S-box+です。 もうすぐ梅雨ですね。 天気と気温に振り回される悩ましい梅雨の前に
-
-
いろいろな階段下利用
こんにちは。設計部小林です。 なんとなく、そろそろ梅雨も明けそうな雰囲気を勝手に感じ始めながら
-
-
ギャラリーhinosumika
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 ギャラリーがオープンしたのが2017年。
-
-
OMダンパーモーター交換
こんにちは。お盆も明けてまだまだ暑い日が続きますが、突然の夕立ちには困りものです。雨が降ったあとはち
- PREV
- みかん狩り
- NEXT
- 今年は近場で紅葉狩りを













