洗面器破損 !!
ご自宅の洗面化粧台の洗面器は陶器で出来ているものが多いですね。
たまにあるのですが、手が滑って化粧ビンを落としてしまったり、重くて固い物のエッジ部分が当たって陶器が割れたり・ヒビが入ってしまうことが起こります。
こうなってしまったら残念ですが 洗面器を交換するしかないですね。
今回は前に付いていた洗面ボウルが廃番になっていて そのままの交換ができませんでした。(形が合うものが見つからないのでした。)
人造大理石(マーブライトカウンター)でしたので 切断は専用のダイヤモンドカッターを使い慎重に行いました。
防水コーキングを行い、通水試験・ 接続各部の漏水の確認をしっかり確認しました。
毎朝 家族全員で使う場所なので、新しい気持ちで生活が出来ることでしょう。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
収納扉が調子悪い ・ ・ ・
収納扉(3尺の物入れや吊戸棚・地袋物入れ他)で開きが重くなったり、床と扉がこすれていたり・扉を閉めた
-
-
グリーンカレーとモカブレンド
今年の5月見学会を行った『shakerと煙突のある平屋の家』で外構工事の打ち合わせをしました。
-
-
見学会開催前の現場勉強会です
今週の24日(土曜日)と25日(日曜日)に開催される本庄市の見学会会場を使って現場勉強会を行いました
-
-
ラボハウス 池の掃除
暑中お見舞い申し上げます。 企画部 小林です。 今日も暑い一日でした。 外にいるとジワ