多肉植物
こんにちは、コバケンラボです!
今年の8月は暑かったり涼しかったりで体に負担の大きい1ヶ月ですよね(^_^;)
私も何だか毎日ヘトヘトです(ToT)
お庭のお花もあまり元気がなかったので、今回はお世話をしなくてもぷくぷくと元気でいてくれる多肉植物をご紹介しますね!
ラボには多肉植物がわりとたくさんあります(^_^)
↑玄関前には
エケベリア・エレガンス
エケベリア・トップシータービー
グラプトペタルムの朧月(こちらは食用らしいですよ!「甘酸っぱいりんごのよう」だとか?)
↑ラボ内にある鉢
ハオルシ(チ)ア
クラッスラ
カランコエ
↑ピザ釜小屋裏
エケベリア・エレガンス
ツメレンゲ
セダムのニジノタマ
↑庭全体
万年草(セダム)
万年草以外は人間の手で植えたものですが、私の知らないところで庭に万年草という多肉植物が自生してました!
これにはびっくり!
「そうか、実はお前も多肉植物だったのか!」
と新しい発見に喜びを感じます(^O^)
ひのすみか
最新記事 by ひのすみか (全て見る)
- 人はなぜ庭を作る様になったのか - 2025年11月1日
- 気になるウッドデッキ - 2025年10月4日
- 夏季休暇のお知らせ - 2024年8月11日
関連記事
-
-
栖の杜 キッチンガーデン
こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。 この暑さと雨不足の影響で、庭の
-
-
ローエンサッシのロック部材メンテナンス
フォルクスハウスで使っているローエンサッシですが、窓などの鍵部分が経年劣化により壊れて鍵が掛からなく
-
-
間も無くお引渡しです
冬空の下、寒椿が美しい季節となりましたね。 この時期は夜空の星もキレイに見えるので 子供
-
-
いちご狩りにいってきました
こんにちは! 企画部の中沢です。 先日、念願のいちご狩りに行ってきま


↑ラボ内にある鉢
↑ピザ釜小屋裏

