初心者マーク
公開日:
        
        :
                
        デザイン                
      
3月は卒業シーズンと同時に
初心者マークを貼った車が増えます。
この「初心者マーク」「若葉マーク」
(正式名称は初心運転者標識)ですが
免許を取得して1年以内のドライバーが
1年間付けるもので、付けていないと
違反点数1点と反則金4,000円が課せられます。
付ける位置も決まっていて、
車体の前面と後面の両方
「地上0.4m以上1.2m以下の見えやすい位置」
に表示しなければなりません。
また、周囲が初心者を保護する義務もあり、
やむを得ない場合を除いて、
幅寄せや割り込みなどの行為を行うと
「初心運転者等保護義務違反」ということで、
違反点数1点と反則金が課されます。
ある日の帰り道・・・
初心者を通り越して
もう何者なんだか分からない車を見かけました。
 そして、思わず車間距離をあけたのは
そして、思わず車間距離をあけたのは
言うまでもありません。
因みに
『〇枚以上付けてはいけない』
という法律は無いそうです。
~ m o r e ~
関連記事
-  
                              
- 
              完成見学会の準備へ行って来ましたみなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 昨日のことですが、4/5(日)本庄市で開催する 
-  
                              
- 
              天井次第で空間は変わる10年くらい前、 「天井の高い家にして、本当に良かったわね」 というテレビCMをよく見ましたが、 
-  
                              
- 
              OMダンパーモーター交換こんにちは。お盆も明けてまだまだ暑い日が続きますが、突然の夕立ちには困りものです。雨が降ったあとはち 
-  
                              
- 
              OM全国経営者会議 online2020本日は年に一度のOM全国経営者会議が行われました。 平年は全国から経営者・受賞者が一堂に集まっ 
-  
                              
- 
              展示場スタッフのお仕事 ~お子さんのお相手~こんにちは。コバケンラボです。 桜の便りも聞こえてきましたが、毎年今頃は朝晩と日中の気 
-  
                              
- 
              ドアハンドルのメンテナンス毎日必ずお使いになる玄関ドアです。 いつも使っていると知らないうちにドアハ 






 
		
 
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        