*

新モデルハウスの構造見学会

公開日: : 最終更新日:2021/02/05 OM, イベント, エコショップ, 勉強会, 展示場, 工事, 木造, 注文住宅, 雑貨

こんにちは。設計部小林です。

朝は、雲がなく放射冷却で車のフロントガラスが凍り始めましたね。

その分日中は、お日様が建物の中に暖かさを運んできてくれることを感じれますね♪

今日は、小林建設で現在進行中の新モデルハウスの構造見学会が開催されました。

埼玉県本庄市で構造の見学会を見るなら小林建設

ご来場いただいたお客様には、外から順番にご説明していきます。

外壁の下地の状態やどうやって、どのように工事が進むのかもご説明いたします。

埼玉県本庄市で外壁通気工法の注文住宅を建てるなら小林建設

中に入って実際の壁やパネルを使いながら構造・断熱・素材等ご説明します。

埼玉県本庄市で住宅性能の勉強会を受けるなら小林建設

さらに、材料の専門家のみなさんからより細かいご説明をしていきます。

コバケンで使っている、性能の高いサッシの説明や

埼玉県本庄市でサーモスXが標準な工務店は小林建設

自然素材で、高断熱な羊毛

埼玉県本庄市で高性能な羊毛断熱材を使った家づくりをするなら小林建設

実際に塗りながら説明してくれる、珪藻土業者さん

埼玉県本庄市で珪藻土のい家を建てるなら小林建設

今回は、お子ちゃまもパパママと一緒に説明を聞かれていました♪

建物は完成してしまうと見えない部分もたくさんあります。

その見えない部分を先に知っていることは、暮らしやすさの勉強にもつながるんですよ♪

 

今回キャンセル待ちでご参加できなかったみなさま、個別でのご案内もできますので、お気軽にお電話か問合せにてご連絡ください。

 

以上。構造見学会より小林がお送りしました。

 

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。工事部の児玉です。 今年が平成最後の年ですね。

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

冬のなごりと春の予感

こちらは今朝の本社展示場の様子です。 木は寒々と裸で、日陰には霜柱もたっています。 風は

記事を読む

ダンパーボックス交換

OMダンパーボックス交換

こんにちは。暑い夏が終わりかけていて最近は朝晩が冷え込んできていますが、相変わらず日中は暑くて体調を

記事を読む

まもなく オープン!Ⅱ

こんにちは 企画部小林です。 今日から6月、更衣(ころもがえ)。気持ちも新たにスタートです。

記事を読む

Merry Christmas

こんにちは、S-boxです。 庭の落葉樹はほとんど葉を落とし、すっかり冬の庭らしくなりました。

記事を読む

s-box+ 寒波到来

こんにちは、S-boxです。 クリスマス寒波到来で列島各地大雪に見舞われているとのこと。 そ

記事を読む

エアコン始動

だんだんと暑さが増してきました。 それでも夜はまだ涼しいのでもう少しこのくらいの陽気を

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

OM全国経営者会議 online2020

本日は年に一度のOM全国経営者会議が行われました。 平年は全国から経営者・受賞者が一堂に集まっ

記事を読む

”建て方”とは?

9月も今週で終わり。来週からは10月、今年も残すところあと3か月、だいふ秋らしくなってきました。今日

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

植物標本

突然ですが、ここでプチ群馬弁講座です。 病院の健康診断にて 「ずいぶん 混んでますよね。

記事を読む

follow us in feedly
栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑