明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。工事部の児玉です。
今年が平成最後の年ですね。
昨日は上里町のI様邸に行ってきました。
I様宅の外壁では、板金とリシンカキ落としの2種類の外壁材を使っています。
I様邸についたら、左官屋さんがリシンカキ落としの作業をしていました。

モルタルを調合します。

防水紙と金網を取り付けた所に、モルタルを塗っていきます。

メッシュを貼ります。
これで下塗りが完了です!
下塗りがおわると、上塗りと掻き落とす作業になります。
そちらの作業も今度の機会に紹介したいと思います。
関連記事
-  
                              
- 
              シロアリの羽アリ羽化の時期です徐々にに暖かくなってきました、いかがお過ごしでしょうか。 さて5月の連休を挟んでの前後はシロア 
-  
                              
- 
              いろいろな階段下利用こんにちは。設計部小林です。 なんとなく、そろそろ梅雨も明けそうな雰囲気を勝手に感じ始めながら 
- PREV
- 本年もよろしくお願いします
- NEXT
- やっぱりホッキョクグマ

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        