エアコン始動
だんだんと暑さが増してきました。
それでも夜はまだ涼しいのでもう少しこのくらいの陽気を
楽しみたいものですね。
こんにちは、工事部の山本です。
暑さが増してきたこともあり
会社ではエアコンの始動に向けて事前準備です。
エアコンのフィルターを取り外して清掃を行っています。
なにやら大きい羽根が見えますがなんだと思いますか?
扇風機ではありませんよ。
これ実はこんな感じについています。
本社のエアコンは天井カセット型のエアコンなのですが
吹き出し口付近の人が寒くなりすぎるので
羽を取り付けて空気を分散しているのです。
見た目はちょっと不格好ですが、これ一つで快適度が全然違います。
掃除も終わりエアコンの準備はばっちりです。
皆様もエアコンの使用前にはフィルター清掃を忘れずに行いましょうね。
————————————–
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
LaBOの推しポイント
こんにちはコバケンLaBOです! 先日から感じているこの腰の痛み 恐らくこれはギックリ腰
-
-
瓦屋根の平屋が続いて
10月、11月と平屋でしかも和瓦屋根の建物の完成しました。 前橋の家は越屋
-
-
外構工事完了しました
こんにちは。先日ワクチン接種2回目も無事終わり、副反応の心配をしましたが、翌日の夕方に微熱が出たぐら
-
-
群馬県・埼玉県にも寒波が到来!
日本海側は寒波の到来で大雪が続いています。自動車の立往生で交通渋滞があり注意が必要です。 群馬
- PREV
- 熱中症対策
- NEXT
- damafes 2024