「珪藻土プチ勉強会」と「ニシダ飴」
こんにちは 企画部小林です。
昨日は埼玉県行田市で完成見学会でした。
薄曇りのちょっと肌寒い一日でしたが、たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。

完成見学会はテーマを決めて開催しています。
今回は私たちがいつも使っているオリジナル「珪藻土」をもっと知っていただきたくて、珪藻土の「プチ勉強会」を開催しました。
なぜ珪藻土を使用するのか実験を通してお伝えできたと思います。


毎週開催される見学会ですが、どちらのお宅もお施主様のお住まいへの思いがいたるところにありとても参考になります。
ぜひたくさんご見学いただき参考にしていただければと思います。

見学会場で毎回当日「お題」が中沢から出されます。今回は「行田」でした。設営が終わった後「みなさ~ん!!お願いします。」の声で瞬時に。このボードは受付においてありますのでご覧ください。

お施主様にいただいたニシダ飴。やさしい味でとてもおいしかったです。
W様ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
関連記事
-  
                              
- 
              イベントの秋ですね~こんにちは!企画部の中沢です。 本日はイベント出店のお知らせです\(^^) 
-  
                              
- 
              若い家族の家 完成見学会のお知らせこんにちは 企画部です。 今度の土日は、埼玉県寄居町で完成見学会が開催されます。関越自動車道 
-  
                              
- 
              6月4日 プチマルシェ開催!!こんにちは 企画部小林です。 昨日、今日と風がものすごく強く吹いて、体中砂 
-  
                              
- 
              干し柿・焼き芋・薪ストーブこんにちは 企画部小林です。 今朝はビックリ!!しました。 朝、起きた時は「雪が降らなくて良 
-  
                              
- 
              きれいに生まれ変わって先日の見学会のお宅は65年の建物の建て替え 去年の末に解体 立派な大黒柱があり、それを材 
-  
                              
- 
              まもなく オープン!Ⅱこんにちは 企画部小林です。 今日から6月、更衣(ころもがえ)。気持ちも新たにスタートです。 
- PREV
- 風のガーデン Ⅲ
- NEXT
- いい香りに包まれて・・・

 
		
 
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        