現場勉強会in太田
今日は恒例の朝一現場勉強会を、社長はじめ設計部・工事部一同で行いました。
今回のOさんの家は83坪と大きな大きな現場、監督の箱田さん・大工さん・協力業者さんはさぞ遣り甲斐があるでしょう。外観は大きな家なので安定感があり、中に入ると太い柱と梁が目立ちます。
まだ骨組みと下地の状態、進捗はコツコツと完成までにはまだまだ時間がかかりますが、完成のあかつきにはこの景色が一変するでしょう。この先楽しみにしています。
完成と言えば、利根川に掛かる上武大橋が片側車線ですけど開通していました。
とても快適な走行ができました!。交通渋滞の緩和にも一役、非常にありがたいです。
関連記事
-
-
この季節がやってまいりました
CSファイナルステージ 今日からです。ライオンズ昨年のリベンジなるか? 今年こそは、日本シリー
-
-
今週はイベントが目白押し
桜の花びらが風に舞っていよいよ春本番を感じます。 今朝は我が家のカイドウが満開に咲いておりまし
-
-
使えるものはもう一度使えるように
今日は湿度も調度よく清々しい気持ちの良い一日でした。 秩父の武甲山も好く見えました。 今
-
-
高崎市で建物見学会を開催しました
こんにちは 企画部です。 3連休の11日・12日の2日間、群馬県高崎市で今年最初の完成見学会を
- PREV
- ゆるきゃら
- NEXT
- いつもと違うイベント