平屋、和瓦の家
ゴールデンウイーク前ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
自分はGW後半に出かける予定をたてています。
天気が良いことを祈っています。
さて、本日より深谷市I様邸では建方がスタートしました。
薄曇りで作業の方は順調に進みました。
天気の都合で前日に土台を敷き準備完了。柱・梁などをレッカーにて建物内部に運び入れ、柱から順に組んで行きます。
梁・桁が組み上がり小屋束を立てています。
庭に並べてあるのが母屋と棟木です。サイズも120×270や120×240など大きな材料を使います。
夕方は太陽が顔を出し、昼間より暑いくらいでした。
本日の作業はここまで。垂木を半分くらい取付けて終了となりました。
I様邸は平屋の和瓦葺きの家です。今から完成が楽しみです♪
コバケンHPの現場だよりにて進捗状況をチェックできますので、興味のある方は覗いてみて下さいm(__)m
以上、工事部の茂木でした。
関連記事
-
-
お盆前にもう一踏ん張りとなりますか
いやーきついっす、暑いのなんの、夏本番、きんきんに冷えた何とかは 帰ってからにしてくださいね。
-
-
ラボのトイレについて
みなさんこんにちは、コバケンラボです!! 花粉と寒暖差に体調崩しておられませんか? ぽか
-
-
群馬県前橋市 2会場同時完成見学会開催!
こんにちは、企画部の石川です。 今日は風の強い、寒い1日でしたね。