上棟の主役
インフルエンザが流行していますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、昨日今日の2日間、行田市のW様の上棟を行いました。
風も無く天気にも恵まれ作業も順調に進みました。何よりも大きなトラブルが
無かったのは本当に良かったです。
上棟初日、1階の組み上げの様子↓
大工さんは通し柱に2階の床梁を組付けています↓
地元の埼玉県産材のシールです↓
1日目終了時に上棟式を行いました。おめでとうございます↓
W様ご家族で四方固めをしています↓
2日目、垂木も取付き垂木の間に羊毛断熱材を敷き込んでいます↓
2日間で屋根の下地まで終わりました↓
そして本日の主役の大工さん達↓
1人シャイな大工さんが隠れていますが、今日のメンバー全員です。
2日間ありがとうございました!
家造りには沢山の人たちが携わりますが、上棟の時は大工さんが主役だと思います。
W様、これからはいろんな主役が家を造り上げて行きますのでよろしくお願い致します。
完成をお楽しみに♪
工事部の茂木でした。
関連記事
-
-
動画をアップします!
こんにちは、企画部 田中です! 紅葉も見頃を終えて、だんだんと本格的な冬が近づいてまいりました
-
-
3/21(土)・3/22(日)で完成見学会を開催します。
こんにちわ。工事部小林です。 3/21(土)・3/22(日)と群馬県藤岡市
-
-
左官工事はこんな感じで施工されます。
こんにちは。工事部小林です。 今日は、高崎のI様邸で左官工事を行っていまし
- PREV
- ねこちゃんも楽しい?
- NEXT
- 見学会へご来場ありがとうございました