*

赤い天井の家

公開日: : 施工事例, 暮らし, 木造, 注文住宅, 設計

日曜日お引渡しをした『赤い天井の家』

平屋建て、間口は17m超

なので、廊下もなが~い

玄関の奥には土間収納で家族はそこからの出入り

そして、天井が赤!

赤と黒のどちらがいいですか?の2択の問いに・・・

ご夫婦で「赤!」(笑)

和室は1段上げて、天井下げて

赤い天井受け入れて頂いてありがとうございました。

The following two tabs change content below.
亀倉治

亀倉治

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
いつしか住宅も車と同様に買うという感覚になってきています。本来住宅は造っていくものと考えています。環境や要望を整理し熱や光や風を生し気持ちよく落ち着いて暮すことが出来るデザインで「家」という形にしていきます。
亀倉治

最新記事 by 亀倉治 (全て見る)

関連記事

加湿のおはなし 2

こんにちはコバケンラボです。 三寒四温を繰り返し着々と本格的な春に近づいていますね。 冬

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

2021年 納めの・・・

日本シリーズ、いい試合が続いています。セリーグはヤクルトおしなので、スワローズ頑張れ! お疲れ

記事を読む

すっきり Ⅰ

こんにちは、コバケンラボです。 桜が見頃ですね!桜っていいなあ〜。 さてさて、コバケンの

記事を読む

点検にお邪魔します

貯まりに貯まってしまった定期点検。先週やっと一軒行って来ました。 場所は深谷市のIさん。一年点

記事を読む

木工教室 準備~!

みなさんお待たせしました! 本日より展示場も営業を開始しました! お掃除ありがと

記事を読む

やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物ですね。 適度な水分補給

記事を読む

作業場清掃の日

今日から7月ですね。今年はあっという間に梅雨明けになり、連日の猛暑で現場は思うように進みません。室内

記事を読む

手作りジュース

梅雨に入り、さっぱりしないお天気が続きますね。 そんな時期に、気持ち良くお仕事したい、、、

記事を読む

草むしり、はじめました

毎年恒例の(多分)ブタクサ花粉に悩まされている、企画部の中沢です。 さて、毎年恒例といえば・・・

記事を読む

イベントの秋ですね~

こんにちは!企画部の中沢です。   本日はイベント出店のお知らせです\(^^)

記事を読む

follow us in feedly
キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

食べたくなるもの…

とうとう肌寒さを感じる季節になりましたね。みなさんこんにちは、設計部の

マリーゴールド
マリーゴールドの丘

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

建て方作業が続きます!

10月も半ば過ぎで、紅葉も見頃になってきたかと思います。 全国的に平

→もっと見る

PAGE TOP ↑