「上毛かるた」で見つける群馬のすがた
夏の食事にはお酢を取り入れる。夏バテ防止、食欲アップ
・・・それは「酢の物」
上毛かるたで上毛三山が歌われている札
それが『す』『も』『の』
これらは団体戦において加点される役だから人気もある。
また、男子にとって
『よ』(世のちり洗う四万温泉)
は特別な札。
女風呂の絵が描いてあるので
小学生の頃、この札をとると
やましい事をしたような、皆のニヤニヤ視線が向けられる。
ある日、息子が小学校の図書室から
こんな本を借りてきた。
「上毛かるた」で見つける群馬のすがた
空っ風や義理人情の事、
ゆかりの人物や日照時間に至るまで分かりやすく解説されている
実に良い本である。
『お父さんはどれが好き?』と聞かれたので
『よ』と答えてみた。
そして
『裸かっ?!』とツッコまれた。
よしよし。順調に成長しているな。
関連記事
-
-
イベントの秋ですね~
こんにちは!企画部の中沢です。 本日はイベント出店のお知らせです\(^^)
-
-
ちょっと気になる場所
6月がスタートしまして、雨の季節へ入ってきました。今年の梅雨入りはいつ頃になるのでしょうか?昨年は6
-
-
ぐんま銘菓 旅がらす
お彼岸でお墓参りの途中で以前から気になっていた建物に途中下車 関越自動車道の高崎玉村スマートイ
- PREV
- パンとコーヒーの日 7月2日
- NEXT
- 梅雨の晴れ間を予想して