*

プチ”山のツアー”

公開日: : 最終更新日:2024/09/24 イベント, 暮らし

みなさんこんにちは

住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。

10月は構造見学会に感謝祭とイベント盛りだくさんな陽の栖です!

その中で、1年に1回開催する”秋の山マイカーツアー”

今年は10/20(日)に開催予定ですが、一足先に山へしばかr。。。

撮影に行ってきました♪

 

今回は見学を行う「伐採現場でトラックが入れるところ」とは違う、伐採の前の準備段階の林業現場に行ってきました!

なのでまだ拡張されていない林道を車で登っていきます

林道の写真

そして、今回の主役は”山師さん”

一般的には”木こりさん”の方がわかりやすいかもしれないですね♪

作業内容はというと。。。

植林

何をしていると思いますかw?

この作業は【植林】なんです!!

山師の方は伐るだけではなく、植えることも大事!

木の苗を植えていきます♪

植林中

山の中で一本づつ植えてくそうです

木の苗

この杉は”少花粉杉”といって花粉を出しにくい杉だそうで、50年後は花粉が減ってるかも。。。

【業務連絡】

設計部:亀倉さん・浦さん、工事部:鈴木さん・山本さん

50年後に日本の花粉が減る予定なので、そこまで花粉症に耐えて下さい(笑)

 

以上。チェーンソーを持っていない”山師さん”に、

必死に”きこりさん!きこりさん!”

とカメラを向けていた小林がお送りしました。

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

特別仕様

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、秩父に行った際にこんなコンビニを見か

記事を読む

完成見学会

こんにちは。企画部の石川です。 先日は群馬県高崎市「収納たっぷり 床下エアコンの家」完成見学会

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

現場での認識共有

  きょうは ふた月に一度の間隔ですが、工事部の監督が現場に集合しました。 &

記事を読む

財宝探し

  「俺の財宝か!欲しければくれてやる!そこに全てを置いてきた!」 ラフテルを

記事を読む

日々の潤い

こんにちはコバケンLaBOです! ここにきて急に花粉症のピークがきています 今シーズンは

記事を読む

秋といえば

こんにちは、コバケンラボです。 昼間はまだ暑いものの、朝夕はすっかり涼しくなりましたね。

記事を読む

「風のガーデン」 小林賢二さんの勉強会が開催されました

こんにちは 企画部小林です。 先日、ギャラリー(新高崎展示場)の庭を担当してくださった小林賢二

記事を読む

暑い連休お疲れ様!

きょうは海の日でしたね。      海や川も大賑わいだったようです。(イメージ写真です・)

記事を読む

オリジナル家具

みなさん、こんにちは。 新入社員の田中です! 今回のブログは前回ご紹介した田中オリジナル家具

記事を読む

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。 日本シリーズから、年明け

記事を読む

follow us in feedly
定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

→もっと見る

PAGE TOP ↑