仕上げ工事真っ只中
公開日:
:
工事
今日から4月、昨日と今日は天候が悪く寒かったので、作業着の下にタイツとヒートテックを着用してしまいました。来週からは暖かくなる予報ですので、現場作業もはかどりそうです。館林のY様邸ですが、大工工事が完了し、足場が解体されました。
1Fがグリーンのガルバリウムで2Fがリシンの掻き落としの仕上げになっています。
内部は、左官業者のパテ作業の真っ最中です。
写真はキッチン前の畳コーナーになります。キッチン天井のブラックとカウンター上部のレッド、きれいに仕上がりました。さらに、階段手すりと建具の一部もレッドで塗装予定です。仕上がりがとっても楽しみです。引き渡しがGW前、無事に引き渡しができるように、ラストスパート 頑張ります。
関連記事
-
-
月に一度の全員集合!!
こんにちは。工事部小林です。 昨日は、5月の大工さん全員集合の日でした。 ということで、
-
-
PAの設置をしたよ。
ライオンズ ケガ人多発です。 山川、栗山、外崎 開幕戦の 456番 離脱。 昨日は 木村が腰痛
-
-
『家族が集まる薪ストーブの家』完成です。
今度の日曜日に見学会を開催させていただく、 神川町S様邸。
-
-
ビスの緩みを見直し しよう
普段お使いになっている部分で手で開け閉めをしたり、引いたり押したりする部分は 使っているうち、知らな
-
-
使えるものはもう一度使えるように
今日は湿度も調度よく清々しい気持ちの良い一日でした。 秩父の武甲山も好く見えました。 今