*

みんな日進月歩

公開日: : OM, 会社, 勉強会, 埼玉, 工事, 木造, 注文住宅, 群馬, 職人

こんにちは。設計部小林です。

代表のブログにあった、とても緊張したYouTubeの撮影が終わってからも

仕上がったものが出来上がってくるのがドキドキな日々を送っています。

これからは、ひのすみかチャンネルに私たちの動画がUpされていきますので、

楽しみにお待ちください♪

 

そんな動画の現状も報告した3カ月に一度の全社会議が先日行われました。

埼玉県本庄市で建築の勉強会に参加するなら小林建設

内容は、各自発表と新しくできるモデルハウスのことや工事のこと等いろいろです。

反省や改善を繰り返して、より良い陽の栖を造っていけそうです♪

 

小林建設では、部内でも勉強できる場がたくさんです♪

今回は、ちょっと工事部会議を覗いてみると。。。

埼玉県本庄市で施工がきちんとした工務店は小林建設

OMXやパッシブエアコンの全館冷暖房に必須なダクト工事についてのお勉強会でした。

より早く!より正確に!より美しく!

日々の成長が陽の栖を造り上げていきます♪

 

今度は、企画部と設計部の部会をピックアップしてみようかと。。。

 

以上。動画の編集方法を必死に勉強中の小林がお送りしました。

 

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

近くの山の木で家をつくる

  現在打合せ中のF様。 ご実家の裏山の木を新築する住宅に使いたい、とのご要望

記事を読む

埼玉県本庄市でリノベーションをするなら小林建設

メンテナンス?お庭の手入れ?

こんにちは。設計部小林です。 マスク生活に慣れつつも、電話や会議で話し続けると外で深呼吸したく

記事を読む

貴重な晴れ間

今日は、雨が降らない貴重な日で、天気も良く、梅雨らしくない天気でカラッとして、気持ちの良い一日でした

記事を読む

ハンドリングボックスを小屋裏で組み立て、今日は暖かく快適でした

今までコバケンでOMソーラーのハンドリングボックスを何台組み立てて 来たか考えてみますと、はて

記事を読む

今年の梅雨明けは!?

梅雨入りして2週間くらいでしょうか、梅雨明けが待ち遠しいですが、日々天気予報とのにらめっこが続いてい

記事を読む

ラボのクリスマス支度2021

こんにちは、コバケンラボです! ハロウィンが終わったと思ったらもう次はクリスマスですね!

記事を読む

現場打ち合わせ

こんにちは。工事部小林です。   だんだん暖かくなり、昼間現場で作業をしている

記事を読む

迷うお昼

普段はお弁当持ちなのですが、現場に行くとお昼どうしようかな? と、悩みながら以前住まい手さんか

記事を読む

春を感じる季節となりました

こんにちは。工事部の鈴木です。 春を感じられる季節となったのですが、このところ天気が不安定で現

記事を読む

外構まで完成

本社から徒歩1分 建物は仕上がっていたのですが外構も完成しました。 塀は建物と車庫の外壁

記事を読む

follow us in feedly
雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

→もっと見る

PAGE TOP ↑