みんな日進月歩
こんにちは。設計部小林です。
代表のブログにあった、とても緊張したYouTubeの撮影が終わってからも
仕上がったものが出来上がってくるのがドキドキな日々を送っています。
これからは、ひのすみかチャンネルに私たちの動画がUpされていきますので、
楽しみにお待ちください♪
そんな動画の現状も報告した3カ月に一度の全社会議が先日行われました。
内容は、各自発表と新しくできるモデルハウスのことや工事のこと等いろいろです。
反省や改善を繰り返して、より良い陽の栖を造っていけそうです♪
小林建設では、部内でも勉強できる場がたくさんです♪
今回は、ちょっと工事部会議を覗いてみると。。。
OMXやパッシブエアコンの全館冷暖房に必須なダクト工事についてのお勉強会でした。
より早く!より正確に!より美しく!
日々の成長が陽の栖を造り上げていきます♪
今度は、企画部と設計部の部会をピックアップしてみようかと。。。
以上。動画の編集方法を必死に勉強中の小林がお送りしました。
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 更新完了! - 2025年4月10日
- 職人・職人・職人DAY - 2025年3月21日
- こんなところ境界が!? - 2025年3月3日
関連記事
-
-
春の庭仕事 S-box+
こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、 過ごしやすい季節になりました
-
-
まだまだありました!
メリークリスマス! 今年もあとわずか・・・ 先週の2会場で今年の見学
-
-
ユニットバス改修工事、その2
前回の続きでユニットバス取り換え工事についてお話します。 解体の時は雪模様の寒い日でしたが、今
-
-
左右の絵で間違えが1つあります。見つけられるかな?
旧高崎展示場のキッチンがリニューアルしました。 展示場が完成したの