みんな日進月歩
こんにちは。設計部小林です。
代表のブログにあった、とても緊張したYouTubeの撮影が終わってからも
仕上がったものが出来上がってくるのがドキドキな日々を送っています。
これからは、ひのすみかチャンネルに私たちの動画がUpされていきますので、
楽しみにお待ちください♪
そんな動画の現状も報告した3カ月に一度の全社会議が先日行われました。

内容は、各自発表と新しくできるモデルハウスのことや工事のこと等いろいろです。
反省や改善を繰り返して、より良い陽の栖を造っていけそうです♪
小林建設では、部内でも勉強できる場がたくさんです♪
今回は、ちょっと工事部会議を覗いてみると。。。

OMXやパッシブエアコンの全館冷暖房に必須なダクト工事についてのお勉強会でした。
より早く!より正確に!より美しく!
日々の成長が陽の栖を造り上げていきます♪
今度は、企画部と設計部の部会をピックアップしてみようかと。。。
以上。動画の編集方法を必死に勉強中の小林がお送りしました。
~ m o r e ~
 
		 
		最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- マリーゴールドの丘 - 2025年10月22日
- NEBULAという名の新人 - 2025年9月26日
- 2025年8月最後の日 - 2025年9月1日
関連記事
-  
                              
- 
              近くの山の木で家をつくる現在打合せ中のF様。 ご実家の裏山の木を新築する住宅に使いたい、とのご要望 
-  
                              
- 
              メンテナンス?お庭の手入れ?こんにちは。設計部小林です。 マスク生活に慣れつつも、電話や会議で話し続けると外で深呼吸したく 
-  
                              
- 
              ハンドリングボックスを小屋裏で組み立て、今日は暖かく快適でした今までコバケンでOMソーラーのハンドリングボックスを何台組み立てて 来たか考えてみますと、はて 
-  
                              
- 
              今年の梅雨明けは!?梅雨入りして2週間くらいでしょうか、梅雨明けが待ち遠しいですが、日々天気予報とのにらめっこが続いてい 
-  
                              
- 
              ラボのクリスマス支度2021こんにちは、コバケンラボです! ハロウィンが終わったと思ったらもう次はクリスマスですね! 
-  
                              
- 
              春を感じる季節となりましたこんにちは。工事部の鈴木です。 春を感じられる季節となったのですが、このところ天気が不安定で現 







 
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        