上棟式
公開日:
:
工事
工事部の茂木です。
先日、熊谷市内のN様邸の上棟を行いました。
2日間にわたり建て方を行い、2日目の大安吉日に無事上棟式を執り行う
事ができました。
初日は北風の強い一日で、作業はとても大変でした。
2日目は穏やかな一日になりスムーズに作業ができました。
今まで何棟も建て方を行って来ましたが、事故の無い様に毎回気を付け
ながら作業を進めています。何度経験しても緊張するのは私だけでは無い
のではと思います。
工事完了まで細心の注意を払いながら安全第一、綺麗な現場を心掛けて
素敵な家が完成するように頑張ります!!!
関連記事
-
-
ダイナミックな吹抜け空間
梅雨入り前ですが、梅雨のような天気で、外回りの工事が遅れ気味です。今年は例年になく梅雨入りが早そうで
-
-
”スキマ”を埋める名脇役
今日も暑い日でしたが、明日も気温が高くなる予報。今年の梅雨はいつごろか気になるところです。その前に外
-
-
構造見学会を開催しました
こんにちは 企画部小林です。 今日も一日良いお天気でした。風が心地よく良い季節です。
-
-
建て方日和になりました。
こんにちは、工事部の山本です。 今年はお天気に恵まれて工事が順調に進んでニコニコです。
-
-
来週はいよいよ上棟です!
先週の感謝際では、大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました。 私は、ピザを担当していた
-
-
あと一ヶ月くらいでしょうか!?
このところ、以前から比べるとだいぶ暖かくなりました。この時期、花粉症の方にとっては、辛い季節がやって