*

浄化槽のメンテ

公開日: : メンテナンス, リフォーム, 工事

今回は浄化槽のメンテナンスについてです。

浄化槽本体ではなく付属設備のブロワーモーターについてです。

浄化槽内部はいろんな層に分かれています。仕組みは難しいのでここでは省きますが、その中の一つに接触ばっき槽というのがあります。

01_1a_03[1]

ブロワーから送り込まれる十分な空気により、ばっき槽内で増殖した好気性の微生物が汚水の汚れを分解します。(ちょっと難しくてすみません。)

嫌気ろ床槽というのもあってこちらには酸素のないところで働く微生物(嫌気性微生物)が有機物を分解しています。(もっと難しくなってしまいました。) しかし浄化槽内には空気の好きな微生物と嫌いな微生物がいるんですネ! 作業を分担して浄化作業を担っています。なんとなくかわいく思えませんか。?

ブロワーは浄化槽内のばっき槽に24時間365日新鮮な空気を送って微生物が活発に分解活動をするのにかかせない 影の力持ちです。

DSCN9908     ブロワーモーターの参考写真です。

10年くらいたってくると経年劣化で内部のダイヤフラムというゴムの部品が破れたり、モーター自体が壊れて回らなくことがあります。(これが壊れると微生物が死んで分解作用が出来なくなり、浄化能力が損なわれます。)

ブロワーモーターの近くへいってみて、小さな音でブーンと回っていないと故障です。(手で触ってみると小さくモーターの回る振動が伝わってくるのでわかりやすいです。)また音や振動があっても部品が壊れていると空気が送られていない場合もあります。注意が必要です。

浄化槽維持管理業者さんで点検時(年に4回)に故障が判明することもありますが、なんとなく音がしなくて回っていない感じがしたらご連絡ください。

修理や取替のお手伝いをたまわります。(メーカーや業者さんへの手配もいたします。)

それでは、きょうも頑張りましょう。

 

The following two tabs change content below.
村井隆

村井隆

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
家を建てるのは一生のうちで一番大きな買い物となります。その思いを受け止めながら小林建設で建てて良かったと言ってもらえるように一生懸命仕事に励んでいきたいと思います。 また、家は建ててお引渡しをしてからが長いお付き合いの始まりとなりますので、お引渡しの後、住まわれる方が手を入れながら家と一緒に成長していかれるのをお手伝いしていきたいです。
村井隆

最新記事 by 村井隆 (全て見る)

関連記事

○○の栖

毎日、まいにちコロナウイルスのニュースで先が見えません。 困っている人がたくさん出てかわいそう

記事を読む

どれもこれも色々あって迷って困って楽しいな

昨日あたりから暖房を本格的にかけ始めた人が多くなぅたのでは ないでしょうか。 山の紅葉も

記事を読む

間仕切工事

2階間仕切工事

こんにちは。連日夏かと思うぐらい暑い日が続いたと思ったら、梅雨入りを匂わせるような雨が続いたりと天気

記事を読む

『家族が集まる薪ストーブの家』完成です。

  今度の日曜日に見学会を開催させていただく、 神川町S様邸。

記事を読む

てるてる坊主

ここ最近不安定な天気が続いてますが、 今日の午前中は久しぶりに気持ちの良い快晴でしたね!

記事を読む

旬な物を楽しみました

週末にかけて暖かい日が続く予定で、今日の昼間は上着がいらないほどでした。 花粉情報もニュースでチラ

記事を読む

ダンパーモーター交換

OMダンパーモーター交換

こんにちは。お盆も明けてまだまだ暑い日が続きますが、突然の夕立ちには困りものです。雨が降ったあとはち

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

浴室の改修工事 始まりました

  今回 本庄市のN様邸にて 浴室の改修工事を開始しました。 写真にて工事の流

記事を読む

北面2階のお気に入り窓サッシがここです

まだまだくしゃみが出てなんなんでしょうか、単なる鼻炎なんでしょうか。 もうしばらくお付き合いと

記事を読む

外装塗装

外装塗装工事

こんにちは。GWも近づき陽気も暑い日が続くようになりました。今日この頃ですが、ようやく花粉症から解放

記事を読む

follow us in feedly
嵐山の家

前回見学会がありました『嵐山の家』 見逃した方のためにちょっとだ

デカチャリ

こんにちは。ズボン下を履こうか悩んでいる工事部小池です。 先日の研修

小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

→もっと見る

PAGE TOP ↑