*

パネル展示のお知らせ

公開日: : 未分類

今日は「良い夫婦の日」だそうですね。

設計部の野口です。

%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7%ef%bc%88%e6%b1%ba%ef%bc%89

小林建設が居るというわけではないのですが、

2016ぐんまの家設計コンクール受賞作品が展示されます。

 

優秀賞「六供の家」

%e8%b1%8a%e5%b3%b6%e9%82%b8%ef%bd%81%ef%bc%91%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab%e3%80%80%ef%bd%8f%ef%bd%8c

優良賞「まちなか雑木林の家」

%e5%a4%a7%e6%b2%a2%e3%83%bb%e6%a0%b9%e6%9c%ac%e9%82%b8%e3%80%80%e3%81%90%e3%82%93%e3%81%be%e3%81%ae%e5%ae%b6%ef%bd%ba%ef%be%9d%ef%be%8d%ef%be%9f2016%e3%80%90cs3%e3%80%91%ef%bd%b1%ef%bd%b3%ef%be%84

優良賞「中大塚の家」

%ef%be%8a%ef%be%9f%ef%bd%af%ef%bd%bc%ef%be%8c%ef%be%9e%ef%be%83%ef%be%9e%ef%bd%bb%ef%be%9e%ef%bd%b2%ef%be%9d%ef%bd%ba%ef%be%9d%ef%be%8d%ef%be%9f2016%e3%80%80%e4%b8%ad%e5%a4%a7%e5%a1%9a%e3%81%ae

この3点がパネル展示されますので、

イオンモール高崎に寄られた方は

「専門店街2階 イオンホール」にお立ち寄りください(笑)

The following two tabs change content below.
野口浩平

野口浩平

設計部<ニ級建築士>株式会社小林建設
僕は建築家になりたいと思っています。それは、いわゆる設計事務所=建築家といった、「職業イコール」で決まるものではなくて、「自己の存在イコール」という価値によって決められるものでありたいです。住宅とは如何にして建築となるのか、なりえるのか。この問いに対する仮説と検証の繰り返しをしながら、今の業務に取り組んでいます。
野口浩平

最新記事 by 野口浩平 (全て見る)

関連記事

季節外れの雪の中

今日は季節外れのまさかの雪・・・。真冬並みの寒さとなりました。満開となった桜にとっては試練の雪となり

記事を読む

葺く

こんにちは。工事部児玉です。 梅雨の季節の中、今日は雲も少なく良い天気でしたね。 そんな中、

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

外構工事始まりました

こんにちは。日に日に気温が下がってきていよいよ冬が来る感じがする今日この頃です。体調管理には気を付け

記事を読む

DD51

DD51

こんにちは、設計部の大塚です!   コバケンの本社は八高線児玉駅から歩いてすぐ

記事を読む

軽井沢にて

半袖で今日の軽井沢は 寒い 寒かった。 こんばんは 工事部 古田でございます。 今日は、

記事を読む

もう直ぐ完成

H市 Nさんの住まいが竣工まじかとなりました。最終確認をしていて事務所に戻ったのは、ついさっき。ブロ

記事を読む

S-box+ 全館冷暖房!

こんにちは、S-boxです。 冬の花、クリスマスローズがポツポツと咲き始め、蕾も増えてきています。

記事を読む

もうすぐ引き渡しがあります、無事の完成までもう少し

少しずつ暖かい日がなんとなく多くなってきた気がします、梅の花も ちらほら咲き始めました。

記事を読む

水栓部品交換

洗面水栓部品交換

こんにちは。ようやく桜も満開になり春らしくなったなぁと思ったら、ここ最近は雨で天気が良くない日が続い

記事を読む

現場チェックの日

みなさんこんにちは工事部の伊藤です。 本日は現場チェック。他の監督さんの担当しているお家に工事

記事を読む

follow us in feedly
定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

→もっと見る

PAGE TOP ↑