石好き
大谷石は好きでよく使う石です。
大谷石資料館はダイナミックでお勧めです。
もう7~8回は行ってます。
毎度感動!

最近発見したのは笠間石
笠間といえば陶器と栗ですが、こんな採掘しているとは

外構でよく使うのが丸森石
自然石の風合いと色合いがなんともいえません。
使うときは毎度造園屋さんに東北までとりに行ってもらっています。感謝!

木と石はとても相性がいいのでうま~く建物にとりいれていきます。
関連記事
-  
                              
- 
              神戸・名古屋 研修旅行本社の暖房は灯油のファンヒーター4台で温めます。 今朝はさすがに寒かったので、試運転を兼ねて1 
-  
                              
- 
              ジンベイザメとヒスイもう少し、休みの旅行記にお付き合いください。 息子と2人の気ままな旅202 
-  
                              
- 
              プレミアムフライデー今日から『 プレミアムフライデー 』が始まりました。 早めの退社が前提となるだけに、どの程度 消 
-  
                              
- 
              子供室、簡易間仕切り工事当初、ふた間続きでオープンスペースにしてあった子供たちの部屋。 広々と遊べるように空間 
-  
                              
- 
              すごい生活道具たち part2こんにちは! 先日の社内ボーリング大会ではブービー賞を獲った設計部・大和においつけず大差でビリ 
- PREV
- 守ってあげたい・・・
- NEXT
- 暖冬の空の下で

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        