*

銭湯めぐり

公開日: : お出かけ, 遊び

こんにちは!企画部のミナミです。

先日、都内の銭湯に行ってきました。上野から1駅、山手線の鶯谷駅から徒歩3分「萩の湯」です。

exit

※夜に訪れたため、写真は公式サイトから拝借しました

中は広々、2017年にリニューアルされたばかりとのことで綺麗でした。

お湯に浸かり、ふぅ…と一息ついていると、

浴場の壁に、銭湯に関連したイラストがたくさん飾られているのに気が付きました。

その中でもひと際目を引いたのが、この作品。

銭湯イラスト

銭湯内部の鳥瞰図がかなり詳しく丁寧に書き込まれています。

人の動きや温度、匂いまで感じそうなリアルさです。

このイラストの作者は塩谷 歩波さん。元々設計事務所で働いていて、体調を崩して銭湯通いを始めた経験から、このイラストを描き始めたそうです。

通常、家を建てる時は①図面→②建築の順番ですが、これは逆の工程で描いているのでより人の息遣いを感じますね。

 

さて、10月7日に前橋で開催された築3年のお宅の見学会は、多くのお客様から参考になったとお声を頂きました。

普段の見学会では見えない、生活の部分がより濃く見えてくると思います。

また11月にも別のお宅で開催予定ですので、是非ホームページをチェックしてみてくださいね。

 

※イラストは掲載許可済みです。

**********************

10月28日(日)おひさまマルシェ開催!!

詳しくはこちらをご覧ください

**********************

The following two tabs change content below.
小林 みなみ
イベントの企画運営やプロモーション業務を担当いたします。皆様と関わっていく中で、様々な「幸せのカタチ」をつくるお手伝いができればと思います。よろしくお願い致します。
小林 みなみ

最新記事 by 小林 みなみ (全て見る)

関連記事

前橋市「つながる家」 完成見学会開催

涼しい日が続きますね。 でも明日から久しぶりの晴れ+気温が上がるそうですね! 今週末の1

記事を読む

会津若松城(鶴ヶ城)

はじめまして、設計部の大塚です!

こんにちは!4月から新しく設計部に入社しました、大塚健悟です!   出身は福島

記事を読む

苺「あまおう」の由来は赤い・丸い・大きい・うまいの頭文字。

「あまおう」の話しでなくて、「りくおう」 TBSのドラマ「陸王」がはじまりました。 舞台

記事を読む

大間々町の蔵

みどり市大間々町に土蔵群を修復とリノベーションをしてカフェとショップ そして新たに宿泊施設が出

記事を読む

おしゃれなパン

昨日は七夕! でしたが、曇っていたので天の川は見れませんでしたね。残念。  

記事を読む

こんにちは工事部の伊藤です。 天気が変わりやすい時期ですね 一昨日、建築中のお施主さんに

記事を読む

鋸山

10月も後半近いというのに、昼間は連日暑いくらいで・・・ 10月ってこんな暑かったでしょうか!

記事を読む

デッキ施工庭先

ウッドデッキ施工

こんにちは。夏らしい陽気が続いたと思ったら、梅雨に入るのかと思わせるような雨・・・寒くなったり、暑く

記事を読む

ちちん ぶいぶい!週末のおでかけは・・・

こんにちは!企画部の中沢です。   「ちちんぶいぶい!ココロに良く効くおまじな

記事を読む

新たな遊び

梅雨明けはまだ?今週も雨が降ったりやんだりで・・・。外部工事が進まず、ずれ込んでいます。来週にはきっ

記事を読む

follow us in feedly
定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

→もっと見る

PAGE TOP ↑