*

ギャラリーhinosumika キッチン

公開日: : イベント, キッチン, 展示場

こんにちは、
ギャラリーhinosumikaです。

家づくりにおいて、キッチンを考えるのは、お料理をする方ならとても楽しいことですね。

でも、どこに何を収納するのが正解か分からない。
そんな方は家づくりを機にキッチン収納を見直してみませんか?

キッチンには3つのエリアがあります。
①シンクまわりの「水のエリア」
②コンロまわりの「火のエリア」
③切ったり盛ったりの「作業」エリア」

このエリアごとに使うものを収納すると、効率がぐんとアップ!
例えば、炊飯器の近くにしゃもじやお茶碗、ラップを置いておけば、ごはんをよそったりおにぎりをサッと作れます。
行動と収納を結びをつけるのがポイントです。

私も年末にキッチンを大掃除しつつ、収納を見直しました。
ちょっとした工夫で家事がはかどりますね。

1月19日(日)はタカラスタンダード高崎ショールームで「水まわり勉強会」を開催します。
プロのアドバイスを聞いて、見て、触れることができます。

キッチン収納に悩んでいる方もそうでない方も、ぜひご参加ください!
お待ちしております。

キッチン ひのすみか

 

キッチンひのすみか

 

キッチンひのすみか

 

The following two tabs change content below.
高崎展示場 
<新高崎展示場>心地良く暮らす事を一番に考え、設計、家具、造園、パッシブデザインのプロの力を借りて発足したプロジェクトから生まれました。住まいの4つの評価要素である、効率性、安全衛生、利便性、そして快適性(住み心地)を満たしたZEHのモデルハウスです。    <旧高崎展示場>シンプルな外観デザインと、自然素材に囲まれた気持ちよい空間が特徴のモデルハウスです。 入り口にある土間空間やリビングとつながったウッドデッキが生活にアクセントを加え、置いてあるインテリアも木の家に馴染む優しいものばかりです。このモデルハウスの中にいると感じる「ナチュラルでやわらかい空気感」は、まさに小林建設の家づくりの考え方そのものです。
高崎展示場 

最新記事 by 高崎展示場  (全て見る)

関連記事

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こりがひどくなったり疲れやすくな

記事を読む

参考写真 更新しました。

こんにちは。ラボハウスの渡辺です。 完成見学会や展示場でおなじみの、部分別の参考写真の更新作業

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

完成見学会の準備へ行って来ました

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 昨日のことですが、4/5(日)本庄市で開催する

記事を読む

構造見学会

こんにちは 企画部小林です。 12月に入ったと思ったらあっという間にもう5日。 いつも忘

記事を読む

2会場同時見学会

来週末は「新・旧高崎展示場 同時見学会」開催です。 あれ?旧のほうは、もうやってないんじゃ?

記事を読む

シマトネリコ

ラボハウスの庭の「シマトネリコ」が花をつけました。 涼しそうなその色合いに、つい見とれてしまいます

記事を読む

木の良さ

こんにちは!設計部の原山です。 昨日は2会場同時完成見学会でした! 今年最後の完成見学会

記事を読む

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

高崎展示場(杉の家)

『暑さ寒さも彼岸まで』(慣用句)とはよく言いますが、例年より早く春の訪れを感じる今日この頃...

記事を読む

あじさいが綺麗ですね。

こんにちは!企画部の中沢です。 じめじめじとじと、梅雨の時期はなんだか憂鬱です。 そんな

記事を読む

木工教室

久々開催!木工教室

こんにちは。台風も去り毎日暑い日が続いています。熱中症対策を万全にして体調を崩さないように気を付ける

記事を読む

follow us in feedly
no image
組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

カルボナーラ
俺のクッキングⅢ

俺が好きなパスタはカルボナーラ。 カルボナーラの由来は諸説あるが

そうだ コバケンへ行こう

こんにちはコバケンラボです。 朝晩の寒さで炬燵や布団が最高の季節

2025 研修旅行2日目

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 昨日に引き続き

→もっと見る

PAGE TOP ↑