*

暑さからの解放

皆さんこんにちは。

住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。

 

体温以上の気温に汗が止まらない日が続いていますね。

そんな日は、ニュースでも報道されている、なるべく外出しないことが一番です。

 

ただ、これからキャンプやBBQなど外でのイベントが増えますよね?

そんな時には、みなさんご存知”日陰”を探しましょう!

 

そして、建物も室内にダイレクトゲイン(直射日光)を入れないことが大事です。

建物で日差しを遮るのは庇ですね。

しかし、庇を伸ばしすぎると冬場には不利になってしまうことも,,,

そこでシェードの出番です♪

必要な時に日陰を作れて、外での時間が快適になります♪

離れの小屋

デッキにパーゴラ

陽の栖の住まい手様は、建物を建てた後にも取り付けられますので、ご要望の方はご連絡ください♪

以上。今年も最高気温が熊谷で出るのではないかと感じた小林がお送りしました。

 

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

【ラボハウス】 トネリコ

ラボハウスの庭にはいろいろな木が植えられています。  

記事を読む

外構工事完了

続・続外構工事完了

こんにちは。あっという間に桜が開花し暖かい日々が続いています。花粉もしっかりと飛散しているようです。

記事を読む

風のガーデン 芒種

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 暑い日が続いている中、ギャラリーのある高崎は

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

ウッドデッキ再塗装のやらせ方

「図画工作」「図画工作Ⅱ」 で、生徒のやる気スイッチを押し、 気持ちが乗っている状態で約束し

記事を読む

完成見学会

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 そろそろ7月、今年も半分終わってしまいました、

記事を読む

栖の杜で逢いましょう

こんにちは! 設計部の原山です(*^^*) 12月4日は今年最後の”キャンピングベーカリ

記事を読む

木のキーホルダー

先日篤子さんが「ラボに飾ってね」と こんなかわいいものを買って来てくれました。 木の大工

記事を読む

工事部勉強会

こんにちは!工事部の伊藤です。 本日は朝イチで工事部での現場勉強会を行いました。 今回は

記事を読む

珍しい鉋

削ろう会in長岡市与板町

皆さんこんには。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

十柱戯(じゅっちゅうぎ)

ボウリングの起源は古代エジプト。 もともとボウリングは倒すピンを災いや悪魔に見立てて、それを沢

記事を読む

follow us in feedly
春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

→もっと見る

PAGE TOP ↑