*

クール・ランニング

公開日: : お出かけ

朝晩は、まだ寒さが残ってますが、昼間はだいぶ暖かくなってきました。

 

先日家族で、「ぐんまこどもの国」に行ってきました。

「○○こどもの国」っていろいろな場所にありますよね。

調べてみると全国に22か所。

どれも、カンケーのある施設かと思いきや、「横浜のこどもの国」だけは違うらしい。

いわゆる本家「こどもの国」が横浜のもので、地名がつかないのが正式名。

「○○こどもの国」は、地方こどもの国と呼ばれるらしい。

へ~。。。

さて、「ぐんまこどもの国」に行くのは今回2回目。

前は、保育園の遠足。

その時に、まだ子供がビビリだったために乗れなかった遊具に乗ってきました。

それは「サマーボブスレー」 (子供100円。大人200円)

s-IMG_4898

「ボブスレー」といえば、「クールランニング」・・・・

じゃなくて、氷のコースをそりで競うレース。

ここはステンレスで造られたコースを山頂から一気に下ります。

s-IMG_4895

Aコース、Bコースあり、Aは橋を渡るコース。Bはトンネルがあるコース。

 

 

 

s-IMG_4902

小学校1年の息子は、スタートするまでじっとコースの先を見ています。

でも、怖がっていたわけではなく、楽しんで待っていたところに成長を感じました。

 

s-IMG_4906

滑りおえて、スピードを緩めていた父(私)に、「他より遅かった」とダメだしをしていました。

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

連休が明けました。

本日より本社は通常営業です。 ゴールデンウィークはお休みいたしまして、ご迷惑をお掛けいたしまし

記事を読む

藤の季節到来

桜の花が終わってちょっと経ちます。 周りでは街路樹の花水木がピークを迎えていますね。 目

記事を読む

初詣はこちらで

児玉町のパワースポット神社はご存知ですか?コバケンでも毎年、新年厄除け祈願を社員全員でお祓いを受けて

記事を読む

エコキュートのお湯切れに ご注意 !

近頃気温が下がってきて、朝なかなか お布団から出るのが大変になってき ましたね。 地元児

記事を読む

ガリガリ君, 工場見学

ガリガリくん♪

こんにちは!企画部の中沢です。 みなさん、ガリガリ君は好きですか? ご存知の方もいらっし

記事を読む

羽鳥湖

ダムⅢ

今年の夏は、 福島県に一泊してきました。 泊まったところは、 愛犬と一緒に大自然の

記事を読む

涙 涙 涙

オオタニサーン すごすぎました。 MLB NPBともにレギュラーシーズンが終わります。 お疲れ

記事を読む

紫陽花の季節

こんにちは!設計部の原山です。 本日、ラボハウスのお庭の紫陽花が咲き始めました。 (毎年

記事を読む

埼玉県深谷市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

不思議なスポット

明け方がとても寒くなり、秋本番ですね。夜寝る布団も羽毛布団に早変わり。布団から出たくない季節が始まり

記事を読む

タイムスリップ

  こんにちは、企画部の田中です。   いよいよ夏本番!

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑