*

エコショップのX

公開日: : 最終更新日:2018/11/29 OM, イベント, エコショップ, お出かけ, 完成見学会, 展示場, 工事, 職人, 雑貨

こんにちは。設計部小林です。

 

外は寒い!

が中は暑い!

 

ということで、エコショップのOMXの工事を行いました!

今まで入っていたOMXは東大・OM・コバケンのコラボのものです!

温度の計測や、風量、動きの確認など細かい情報収集ができるモデルでした。

 

今回は、その役目を終え量産型になったOMXの工事でした。

 

まずは、小屋裏で入念に打合せです。

次に、機械を慎重に搬入していきます。

そして、電気配線やダクトを組んでいきます。

立ち会ったOMソーラーの方曰く

コバケンの監督・職人は、機械・OMの扱いが慣れていて、予定よりかなり早く終わったらしいです♪

さすが!

 

完成したOMXの体感は、12/2(日)の【パンとコーヒーの日】や、

詳しい説明も含めた見学会を、12/8(土)12/9(日)に本庄市内の完成見学会と同時に行いますので、

是非コバケンの見学会へお越しください♪

 

おっと!?

その前に今週末の【アウトドアリビングが楽しめる家】の完成見学会でお待ちしていますね

 

以上。本庄のエコショップより小林がお送りしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

5年ぶりの開催です。

早く涼しくなーれ!もうそろそろ 限界です。 残暑お見舞い申し上げます。 お疲れ様です 工

記事を読む

大黒柱と丸太梁

以前ブログで丸太梁の施工例を紹介しましたが 7月に建てる予定の大黒柱と丸太の材料が入荷、加工と

記事を読む

節分 鬼

こんにちは!コバケンラボです。 今年も節分の季節がやって来ましたね! ご存知の方

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

地鎮祭準備

こんにちは、工事部児玉です。 本日は本庄市Y様邸の地縄張り、地鎮祭の準備を行ってきました。

記事を読む

最強寒波の日も暖かいOMソーラー

みなさんこんにちはコバケンラボです! 年明けから少し時間が経ってしまいましたが 今年も変

記事を読む

涼しさを求めて

まだまだ連日暑い日が続きますね。9月に入ると秋らしくなってくるのでしょうか?最近、朝・晩は少しだけ涼

記事を読む

行力町完成見学会 終了

今日も暑かった!! ここ数日暑い日が続き、暑さに慣れていない体が悲鳴をあげています。 昨

記事を読む

どろんこのこの家 完成見学会&パンとコーヒーの日 開催します

ものすごい風で始まった3月。 近所の和菓子屋さんへ行くと、おいしそうな道明寺や桜餅、草餅が並んでい

記事を読む

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町に美味しい梨が並びます。 今

記事を読む

コバケン研修旅行

お疲れ様です。工事部 古田でございます。 秋間深まり、毎年恒例 コバケンは研修旅行の季節。行っ

記事を読む

follow us in feedly
大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

→もっと見る

PAGE TOP ↑