*

エコショップのX

公開日: : 最終更新日:2018/11/29 OM, イベント, エコショップ, お出かけ, 完成見学会, 展示場, 工事, 職人, 雑貨

こんにちは。設計部小林です。

 

外は寒い!

が中は暑い!

 

ということで、エコショップのOMXの工事を行いました!

今まで入っていたOMXは東大・OM・コバケンのコラボのものです!

温度の計測や、風量、動きの確認など細かい情報収集ができるモデルでした。

 

今回は、その役目を終え量産型になったOMXの工事でした。

 

まずは、小屋裏で入念に打合せです。

次に、機械を慎重に搬入していきます。

そして、電気配線やダクトを組んでいきます。

立ち会ったOMソーラーの方曰く

コバケンの監督・職人は、機械・OMの扱いが慣れていて、予定よりかなり早く終わったらしいです♪

さすが!

 

完成したOMXの体感は、12/2(日)の【パンとコーヒーの日】や、

詳しい説明も含めた見学会を、12/8(土)12/9(日)に本庄市内の完成見学会と同時に行いますので、

是非コバケンの見学会へお越しください♪

 

おっと!?

その前に今週末の【アウトドアリビングが楽しめる家】の完成見学会でお待ちしていますね

 

以上。本庄のエコショップより小林がお送りしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

あと一息で竣工です

年が明けてあっという間に半月が経ちました。今日は3月下旬並みの気温だったそうです。このまま暖かさが続

記事を読む

風のガーデン 秋

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 昨日は台風接近の為、展示場をお休みとさせ

記事を読む

定期研修(全体)

定期研修

雨がシトシト。急に寒くなりましたね。 会社の制服を冬服にしました。 ヒートテックはまだですが…す

記事を読む

タイル工事

そろそろ梅雨が明けるでしょうか?予想では、7/15から7/29くらいになるらしいです。とっても待ち遠

記事を読む

コルクタイルの貼り方

  厳しい日差しのお陰で今年もパンダのように日焼けできました。 こんにちは、工

記事を読む

現場勉強会

こんにちは、工事部の伊藤です。 本日は現場勉強会を行いました。 三ヵ月に1回 工事部、設

記事を読む

床板はどちらに致しますか

猛暑が毎日続きます熊谷のN様邸の仕上げ工事を行っています。 今日は床板の養生を剥がして仕上げを

記事を読む

木工事が完了したよ!

ライオンズ 崖っぷち! 追いつめられると強いので、明日からまた頑張りましょう。 お疲れ様です 

記事を読む

塀もいろいろ

こんなブロック塀を見つけました。 ブロックの見本? 在庫一斉処分? サンプルを少し

記事を読む

完成見学会を開催しました

あいにくの雨続きで桜の花の見ごろが早まってしまいそうですね。明日の天気も雨模様ですので、お花見はちょ

記事を読む

follow us in feedly
避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-box+です。 夏涼しいはずの北海道でも40℃近い猛

→もっと見る

PAGE TOP ↑