ハナミズキ
先日、7都府県に発令された緊急事態宣言。
いよいよ…とうとう…全国へ拡大されましたね(*_*;)
そんな中、高崎展示場(杉の家)ではハナミズキが咲き始めました。
花弁のように見えるのは総苞(花序全体の基部を包む苞)で、中心の塊が花序(花の集団)だそう。
樹木や草花は、時期が来れば何事も無く当たり前のように咲き誇り、見えない敵に怯える不安な心に癒やしを与えてくれます(*^_^*)


最新記事 by 高崎展示場 (全て見る)
- ひのきのまな板 - 2025年4月12日
- 羊毛断熱材 - 2025年3月8日
- ギャラリーhinosumika 窓 - 2025年2月8日
関連記事
-
-
コバケンのインスタグラム
こんにちは。設計部小林です。 今年の4月から小林建設で「instagram(インスタグラム)」
-
-
paper sliding door
設計の打合せで障子の打合せをしました。 ちょっと変わったデザインにしてほしいとのことでいくつか
-
-
マスクは顔の半分です。
6月22日はマスクの日。 マスクの下でムッ(6)フッ(2)フッ(2)としても バレない事から制定
-
-
ウッドデッキ床板加工
コバケンでは標準の木製デッキです。 まず作業場に加工する前の生材を搬入しま
-
-
「今日」 絵本の小箱
こんにちは 企画部小林です。 きのうそして今日も寒かったです。 浅間山も真っ白になって、これ
- PREV
- いろいろ注意しながら
- NEXT
- シロアリの羽アリ羽化の時期です