いい取っ手、考えとって
「襖扉の引手ー伊藤支給」
ということで取っ手を作ることになりました。
考えてみると意外と難しい、、良いデザインのものは世の中にたくさんあります。素材もいろいろ、、
せっかく任せていただいたのでオリジナル感も出したい、、
ちょうど考えているころにお邪魔した香川県の菅組さんの建物で素敵な取っ手を見つけました。
これはお家にも似合って、良さそう!
試作品をいくつか作って検討し、最終的に完成したのがこちら!
材料は床の間で使用した欅の辺材を使用しました。
全体を見るとこんな様子です。
い~感じです!
「のれん掛けー伊藤支給」もありました。
い~感じです!
~ m o r e ~
関連記事
-
-
今でも手作業で張っています。
めっきり寒さが厳しくなってきました。インフルエンザが流行っているそうです。 安中のS様邸の仕上
-
-
新しい事例の予感!?
皆さんこんにちは。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  
-
-
今年買ってよかったもの(2019夏)
だまされたと思って買ってみました。 「 KA・KO・I 」住友化学