設計塾
こんにちは!
設計部原山です。
今回は、毎月1回行われている設計塾についてお話します!
講義の内容は、
設計者を目指す初心者向けの講座で
最終目標は、お客様にプレゼンできる「プランをつくる」こと!です。
この設計塾は毎月課題が出るのですが、
決められた条件の中間取りを考えるのは思っていた以上に難しい、、、
ですが、この課題に取り組むことで、
もっとこうしたほうがいいや、先輩方のアドバイスも聞けるので、
とても勉強になります。
下記の授業の様子です。

▲講師の方も一緒に即日設計をしました。

▲考えてきた課題などを発表し、アドバイスや質疑応答などをします。
全部で6回講義があり、次は4回目なので、
実際にお客様のプランを考えるときに自分で提案ができるように、
そういった考え方を学んでいきたいと思います!
最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)
- 現場勉強会を行いました! - 2025年2月28日
- 上信電鉄の旅 - 2025年2月7日
- 群馬の建築 - 2025年1月16日
関連記事
-
-
引き渡しまであと一息
梅雨明けまでもう少しでしょうか?明日からは40℃近く気温が上がりそうで、危険な暑さになりそうです。我
-
-
埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行
お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑いです。 お疲れ様です。
-
-
maino cafe ♡
先日、【水まわり勉強会】を開催しました。 (ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!)
-
-
素敵なティータイムを・・・
こんにちはコバケンラボです! みなさん北欧デザインはお好きですか? こちらはフィ
- PREV
- そろそろ秋でしょうか!?
- NEXT
- コバケンレベル上昇中!


