*

初夏の雨と階段

公開日: : 会社, 工事, 施工事例, 木造, 注文住宅, 群馬, 職人

ここのところ雨模様のスッキリしない天気が続きますね。

今年は梅雨入りも早くなりそうとの事。

もう少し初夏の気持ちの良い風を味わいたいと思うのは贅沢でしょうか。

こんにちは、工事部の山本です。

 

曇り空の工事現場写真

 

今日は、児玉の現場へ少し寄ってから安中の現場へと向かいます。

 

現場へ着くとちょうど大工さんが階段の加工を行っていました。

 

階段加工中の写真

 

やま「大工さ~ん」

棟梁「・・・」ぎゅいぃぃぃぃぃぃん(電動工具の音)

やま「大工さ~~~~ん」

棟梁「・・・」ぎゅいぃぃぃぃぃぃん(電動工具の音)

やま「だいくさーーーーーーーーん!!」

棟梁「おおぅ!?びっくりした。」

工事現場あるあるのやり取りをした後、進捗の確認です。

 

 

階段組立中の写真

 

階段廻り部の段板が取り付けられていました。

大工さんと打ち合わせを行い今日は事務所へ戻ります。

 

 

 

 

翌日

きれいに階段が出来上がっていました。

 

階段組立完了の写真

 

大工さんの技術は本当に見事なものですね。

隙間なくピッタリと仕上げっています。

こちらの木工事は間も無く終了となり、引き続き内装工事へと入っていきます。

完成が楽しみになってきました。

 

~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で新築住宅の現場監督をするなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
山本利晃

山本利晃

「お客様の想いを一つ一つ紡いで形にし、末永く安心して快適に暮らせる住まいをお届けする。」 その想いを胸に、日々仕事に取り組んでいます。 ”家を造ってからが、もう一つの人生の始まりである”と言われています。 そこから始まる新しい生活において、皆様にたくさんの幸せな思い出を残していただく、その一助になれば幸いです。
山本利晃

最新記事 by 山本利晃 (全て見る)

関連記事

内の日、外をみる

みなさんこんにちは。 本日の私は、丸一日、事務所内で作業。 こんな日のための秘策 「外の

記事を読む

もうすぐかいだん

今日の暑さは身にしみました、空を見上げれば白い雲が至るところに 点在してこれぞ夏の空と思いまし

記事を読む

ヤモリ 家守り

ギャラリーhinosumika

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 夏の暑さが厳しい中、皆様いかがお過ごしで

記事を読む

池の水全部抜いたら・・・

みなさんこんにちはコバケンラボです この度ラボの池の大掃除が行われました!! 先日の台風

記事を読む

赤い天井の家

日曜日お引渡しをした『赤い天井の家』 平屋建て、間口は17m超 なので、廊下もな

記事を読む

S-BOX

鴻巣のお家が仕上がりました。 本庄の展示場S-BOXの兄弟のようなお家で間取りはほとん

記事を読む

こんな時はスタッフに問い合わせてみてください

こんにちわ。工事部小林です。   今日は、高崎・T様邸の現場打合せをしてきまし

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

浴室改修工事の着工

本日は本庄市のT邸の浴室改修工事を行いました。 解体前の外の状況です。[/caption]

記事を読む

群馬県太田市で新築の注文住宅を建てるなら小林建設

コバケンのインスタグラム

こんにちは。設計部小林です。 今年の4月から小林建設で「instagram(インスタグラム)」

記事を読む

赤城山

赤城山

みなさんこんにちは、設計部大塚です!   年が明けてから早くも3週間が過ぎまし

記事を読む

follow us in feedly
久しぶりに都内へ

こんにちは!お盆休みは家で過ごす工事部小池です。 皆さんのお盆休みは

第二の故郷前橋へ…

こんにちは!設計部の落合です!! 9月に入り、だんだん涼しくなる

はにぽんのパネル
2025年8月最後の日

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじ

バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

→もっと見る

PAGE TOP ↑