初夏の雨と階段
ここのところ雨模様のスッキリしない天気が続きますね。
今年は梅雨入りも早くなりそうとの事。
もう少し初夏の気持ちの良い風を味わいたいと思うのは贅沢でしょうか。
こんにちは、工事部の山本です。
今日は、児玉の現場へ少し寄ってから安中の現場へと向かいます。
現場へ着くとちょうど大工さんが階段の加工を行っていました。
やま「大工さ~ん」
棟梁「・・・」ぎゅいぃぃぃぃぃぃん(電動工具の音)
やま「大工さ~~~~ん」
棟梁「・・・」ぎゅいぃぃぃぃぃぃん(電動工具の音)
やま「だいくさーーーーーーーーん!!」
棟梁「おおぅ!?びっくりした。」
工事現場あるあるのやり取りをした後、進捗の確認です。
階段廻り部の段板が取り付けられていました。
大工さんと打ち合わせを行い今日は事務所へ戻ります。
翌日
きれいに階段が出来上がっていました。
大工さんの技術は本当に見事なものですね。
隙間なくピッタリと仕上げっています。
こちらの木工事は間も無く終了となり、引き続き内装工事へと入っていきます。
完成が楽しみになってきました。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。 本日より、本社・展示場ともに通常営業いたします。
-
-
見学会まであとわずか
台風去って一安心。明日から上棟準備ができます。 こんばんは 工事部 古田でございます。
-
-
旧本庄商業銀行煉瓦倉庫で勉強会
こんにちは 企画部小林です。 昨日はとても暑かったですが今日は気温も低く、この温度差に体が戸惑
-
-
只今歯医者さん設計中
5月には太田市で眼科医さんの完成見学会が有りましたが 只今高崎で歯医者さんの設計中です。
-
-
歯医者さんと目医者さん
昨年の6月には太田市に目医者さんが完成しました。 そして今年は高崎
- PREV
- 春の山マイカーツアー 2022
- NEXT
- 調査中のようです。