*

秘密のケンミンSHOWに建物の取材を受けました!

公開日: : 最終更新日:2022/01/29 イベント, 暮らし, 注文住宅, 群馬

こんにちは。設計部小林です。

寒い!

と感じて私の温度を判断する基準は、

本社の瓢箪池の氷の張り具合でわかるんですよ♪

池の温度計

出勤時に池が凍っている時は。。。

①真ん中のくぼんでいる橋があるところまで凍っていると0℃!

②もっと先まで凍っている時は、その距離でマイナス何℃かわかるんですw

ただし、前日の気温や状況によっても変わるので

あくまで”おおよそ”ですw

 

そんな地域ならではの知識ってたくさんありますよね?

最近だと埼玉や群馬のことをテレビ局に取り上げられることも多々w

一番地域密着なものは「秘密のケンミンSHOW」が頭に浮かびませんか?

 

じ・つ・は!!

小林建設が「秘密のケンミンSHOW」の取材を受けました!

詳しい内容は放送までお伝えできないので、

取材風景をちょっとだけ♪

今回取材を受けたのは、群馬県伊勢崎市のM様邸です。

まずは外観の撮影中です。

群馬県伊勢崎市でテレビに取材される工務店は小林建設

さらに、お施主様と私のインタビューも♪

内心ドキドキでしたw

群馬県伊勢瀬崎市で注文住宅を建てるなら小林建設

ディレクターさんに、「尺の都合で放送に乗らない場合もあるので。。。」

と言われましたが、なんだか放送されそうな気がw

楽しみに待ってます♪

 

さ・ら・に!!

埼玉県本庄市にあるモデルハウスの”S-box+”

こちらも石川テレビの取材を受けました♪

内容は、住まい方アドバイザー近藤先生の収納技術をじっくり解説・説明しています♪

埼玉と群馬で見れないのが残念です。。。

埼玉県本庄市の収納が見れるモデルハウスは小林建設

ただ、小林建設の陽の栖(小林建設の建物)が色々なメディアに注目されるのは嬉しいですね♪

小林建設でも”YouTube 陽の栖チャンネル”で発信をしていますので、是非チャンネル登録と高評価お願いします!

 

そんな、YouTubeのように何回も撮り直しが申し訳ないと思いながら、たくさん噛んでしまった小林がお送りしました

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

イベント続きます

先日の土曜日の夜にはラボで灯りの勉強会の後にお月見のコンサートあり 翌日曜日はエコショップでパ

記事を読む

一番の見どころは?

今日は初夏のような陽気で、外で作業するには気持ちのよい一日でした。ですがスギ花粉も大量に飛んでいるの

記事を読む

週末はイベントです

こんにちは、企画部のつちやです 2021年はじめてのブログです。ブログ初め? 本年も宜し

記事を読む

もう秋?

2日前、伊勢崎市で41.8℃と日本最高気温が更新されましたね。 そして本日は立秋。 少し

記事を読む

美しく仕上げる努力

1週間天気を見てみると、雨マークが・・・。外部の工事がなかなか進みずらそうな天気が続きます。そんな中

記事を読む

調度替え

長かった連休もあっという間に過ぎ、5月も早なかばです。 晴れると夏のような暑さになる日もありますが

記事を読む

思い出の材料

こんにちは、設計部の大塚です! 12月に入り、もう今年もあと一か月ですね。 朝晩も本格的

記事を読む

パンク修理セット

虫ゴム

「息子の身長も大きくなったし、 自転車のサドルを上げてあげて。」 「あと、私の自転車の空気が

記事を読む

R-1、はじめませんか?

こんにちは!企画部の中沢です。 突然ですが、このぶーちゃん、なんだと思いますか?

記事を読む

寒暖差 ギャラリーhinosumika

こんにちは ギャラリーhinosumikaです。 このところ急に寒くなって、慌てて衣替えと共

記事を読む

follow us in feedly
塙 保己一(はなわ ほきいち)

「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・ 暑い日ももう少しの辛抱でし

煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

→もっと見る

PAGE TOP ↑