*

図書コーナーのある家

公開日: : 完成見学会, 木造

8月ももうすぐ終わっつちゃいますね。

一時の暑さも過ぎていくらか過ごしやすくなってきました。

 

今月最後の見学会が30日の日曜日にあります。

見どころ

・裏の動線と表の動線があり全室南向きのプラン

・ところどころにクリの木を使用、べんがらやウォールナットがポイントに

・“2段ベットのような”というご要望から出来た空間。

ゴロっと横になって本を読みたい~

キッチン

左奥に見える空間

見てみないとわかりません。

 

夏最後のかき氷を用意して待ってます。

シロップにも拘りあり。

The following two tabs change content below.
亀倉治

亀倉治

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
いつしか住宅も車と同様に買うという感覚になってきています。本来住宅は造っていくものと考えています。環境や要望を整理し熱や光や風を生し気持ちよく落ち着いて暮すことが出来るデザインで「家」という形にしていきます。
亀倉治

最新記事 by 亀倉治 (全て見る)

関連記事

プレゼント

昨年のクリスマスイブ。 思いがけないプレゼントを頂きました。 12月24日の夜、計画中のお施

記事を読む

社内勉強会のこと。

先程、外に出てみたら雪がハラハラと降っていました。 ニュースでは"数年に一度レベルの大寒波"と

記事を読む

オリジナルリネン

こんにちはコバケンラボです! 桜の花も見ごろを過ぎてしまいましたが 風に舞う桜の花吹雪も

記事を読む

『家族が集まる薪ストーブの家』完成です。

  今度の日曜日に見学会を開催させていただく、 神川町S様邸。

記事を読む

住まい方アドバイザー 近藤典子先生といっしょに♪

こんにちは 企画部小林です。 梅雨らしい雨の一日になりました。 今日と明日の2日間、埼玉

記事を読む

構造見学会

こんにちは 企画部小林です。 12月に入ったと思ったらあっという間にもう5日。 いつも忘

記事を読む

キッチン計画

住宅の設計では実際の体験を踏まえると、とてもイメージしやすいものです。   今

記事を読む

内観仕上りイメージ

現場で仕上げ材の打合せ

今日は滑川町の現場へ 仕上げ材の打合せに行ってきました。 小林建設の家づくりは、 工事が始

記事を読む

平屋

次の土日は深谷で平屋建ての完成見学会です。 “若者も憧れる平屋の木の家” 当然、年配の方

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

初の体験。

世界野球、日本優勝 おめでとうございます。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。

記事を読む

follow us in feedly
そうだ コバケンへ行こう

こんにちはコバケンラボです。 朝晩の寒さで炬燵や布団が最高の季節

2025 研修旅行2日目

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 昨日に引き続き

研修旅行
2025 社内研修

こんにちは。最近は朝晩の冷え込みと日中の暖かさの差が激しい日々が続いて

嵐山渓谷と完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 風は強いけど今日は気持ちの良い日に

音楽フェス

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑