*

ちちんぶいぶい?ちちんぷいぷい?

公開日: : 最終更新日:2021/02/05 埼玉, 家族, 暮らし, 遊び

こんにちは。設計部小林です。

昼間と夜の気温差の対応に、上着を脱いだり着たり忙しくなってきましたね。

この時期になるとやっぱり気になる紅葉予報。

今週末がピークとニュースで流れていましたが、できれば来週開催する”秋の伐採ツアー”でピークになるように毎日祈っていますw

秋の伐採ツアーは秩父で開催しますが、一時期CMでよく流れていた”ちちんぶいぶい”

コロナの影響で電車やバスでの”ちちんぶいぶい”は減っているかもしれませんが、

ここは埼玉!

車での”ちちんぶいぶい”です!!

リアルな山の中でのお散歩は楽しみです♪

秩父で山を歩くなら小林建設

秩父は魅力がいっぱいですよね♪

以前、鈴木のブログでもありました天空の楽校。

伐採ツアーの後にも行けそうな場所とOBさんのK様から教わった”天空の牧場”っぽい場所もあるそうで、、、

そちらの場所のご紹介”彩の国ふれあい牧場”です

埼玉県秩父市で自然素材で家を建てるなら小林建設

山の上にある牧場は、天気がいいとスカイツリーまで見えます!!

この景色が紅葉で見れる!。。。かもしれないですよw

っとその前に、

明日からは、朝と夜の気温の変化も気になりにくい”OMXの平屋”の完成見学会がありますので、そちらのご報告も楽しみにお待ちください♪

今回キャンセル待ちでご参加できないお客様は、是非次回の完成見学会でお待ちしております。

以上。最近は夕方頃にお鍋が頭に浮かぶ小林がお送りしました。

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

あと一息で工事完了です

今日はおかしな天気でした。会社付近は急に空が暗くなり、雪が舞ってました。天気予報は晴れだったのに・・

記事を読む

コンビニ

てー!

『 てーっ! 』とは 方言で調べてもヒットしませんが、 おそらく群馬県の一部地域と、 埼玉県の

記事を読む

PIZZAを焼いてみた。

ある日、PIZZAを食べようと思いました。 でも、オーブントースターじゃあ、うまく焼けないだろ

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

壁のワンポイント

こんにちは。関東地方も梅雨入りして毎日湿気が多くジメジメしている感じです。若い頃交通事故でむち打ちに

記事を読む

こっちみんな!

七夕の時期となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 埼玉県北で七夕といえば、小川七夕祭りか

記事を読む

小さなお客様

こんにちは!コバケンLABOです!! 先日小さなお客様にご来場いただきました! 偶然ラボ

記事を読む

便利な道具

今日はコバケンラボです。 いい陽気になって来ましたね。 これからの季節ウッドデッキでラン

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

落ち葉

春は若葉が美しく、夏は日陰をつくってくれる。 秋は紅葉を楽しませ、冬は葉を落として日が差し込む。

記事を読む

左官屋さんの塗ってる姿

職人・職人・職人DAY

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 外はポカポカ♪

記事を読む

間仕切工事

間仕切工事(剣先・白書)

こんにちは。毎日暑い日が続いています。梅雨明けももうすぐなのでしょうか?熱中症対策が欠かせない日々に

記事を読む

follow us in feedly
マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

埼玉県本庄市から下道で2時間ちょっと!日光・鬼怒川旅行

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑