ちちんぶいぶい?ちちんぷいぷい?
こんにちは。設計部小林です。
昼間と夜の気温差の対応に、上着を脱いだり着たり忙しくなってきましたね。
この時期になるとやっぱり気になる紅葉予報。
今週末がピークとニュースで流れていましたが、できれば来週開催する”秋の伐採ツアー”でピークになるように毎日祈っていますw
秋の伐採ツアーは秩父で開催しますが、一時期CMでよく流れていた”ちちんぶいぶい”
コロナの影響で電車やバスでの”ちちんぶいぶい”は減っているかもしれませんが、
ここは埼玉!
車での”ちちんぶいぶい”です!!
リアルな山の中でのお散歩は楽しみです♪

秩父は魅力がいっぱいですよね♪
以前、鈴木のブログでもありました天空の楽校。
伐採ツアーの後にも行けそうな場所とOBさんのK様から教わった”天空の牧場”っぽい場所もあるそうで、、、
そちらの場所のご紹介”彩の国ふれあい牧場”です

山の上にある牧場は、天気がいいとスカイツリーまで見えます!!

この景色が紅葉で見れる!。。。かもしれないですよw
っとその前に、
明日からは、朝と夜の気温の変化も気になりにくい”OMXの平屋”の完成見学会がありますので、そちらのご報告も楽しみにお待ちください♪
今回キャンセル待ちでご参加できないお客様は、是非次回の完成見学会でお待ちしております。
以上。最近は夕方頃にお鍋が頭に浮かぶ小林がお送りしました。
~ m o r e ~
最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- ジャパンホームショー2025に出てきました! - 2025年11月20日
- マリーゴールドの丘 - 2025年10月22日
- NEBULAという名の新人 - 2025年9月26日
関連記事
-
-
2024年おかげさまでたくさんのコンペで受賞しました!
昨年はおかげさまでたくさんのコンペで受賞する事が出来ました。 埼玉県環境住
-
-
【ラボハウス】 エコナビOM
立冬も過ぎて、朝晩は大分冷えるようになってきましたね。 朝来たらラボの室温は24℃。
-
-
建て方作業が続きます!
10月も半ば過ぎで、紅葉も見頃になってきたかと思います。 全国的に平年並みか、平年より遅くなる見込
-
-
カンガルーがキャリーしてくれる
こんにちは。設計部小林です。 暖かくなったり、急に冷えたり天候の対応が毎日大変ですね。
-
-
補助暖房の時期がやってきました。
めっきり寒くなってきました、皆様いかがお過ごしでしょうか? 雨や曇りの日が続き、寒くなると補助







