剪定
公開日:
:
最終更新日:2021/02/05
暮らし
先日の休日に、我が家の植木の剪定を行いました。
何故こんなに植木を植えてしまったのか。先のことも考えずに、生き物は手入れが必要なのに。
ビフォアーは
落ち葉も沢山、剪定は機械を使うので楽ですがその後の片付け、ゴミ袋に入れるが一苦労です。
アフターは
キレイ・サッパリになったでしょ!。でも、奥に見える垣根と裏の垣根が残っているのであと一日頑張らないといけません。また燃えるゴミ袋が沢山でます。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
わざわ座で”けんみん賞”受賞!
こんにちは設計部小林です。 桜が咲き出すポカポカ暖かい日に、うれしいお便り
-
-
ドシドシ応募待っています!
こんにちは。設計部小林です。 まわりでは、 ”ブエックシュン””クシュン””ゴシゴシ””
-
-
灯り勉強会+お月見コンサート
こんにちは 企画部小林です。 今週はずっと研修でした。企画部の私と中沢は、5日間、2つの勉強会
-
-
畳の衣替えは いかが
6月は衣替えの季節ですね。 皆さんのお家でも衣類を入れ替えたり、室内の設えを夏仕様にしたりされ
-
-
外構工事始まりました
こんにちは。日に日に気温が下がってきていよいよ冬が来る感じがする今日この頃です。体調管理には気を付け
- PREV
- ちちんぶいぶい?ちちんぷいぷい?
- NEXT
- ぐんたま県