*

あついぞ GYODA

公開日: : 未分類

あついよ、毎日。外のお仕事には酷です。 ホントに。

こんばんは 工事部 古田でございます。

行田市 I様邸は本日上棟式を迎えました。

いや~ほんとに暑かった。

土台入れの日も、猛暑日。へたばりましたぁ~。

DSCF7691

昨日からの、建方も 猛暑日で。疲れましたぁ~。

DSCF7699

ちぃっと分かりにくい写真でしたね。 ごめんなさい。

今日から、気温も落ち着いて、順調に進みました。

来週は、OMソーラーのパネルと、ダクトの取付を進めます。

来週からは、気温が落ち着いてくれるでしょうか。

屋根の上だから、猛暑は勘弁願います。

お疲れ様でした。

帰って、世界水泳 7日目。今日も金メダル取れるといいなぁ。

 

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。

関連記事

夏季休業のお知らせ

【夏季休業のお知らせ】 誠に勝手ながら下記の期間を長期休業とさせていただきます。 大変ご

記事を読む

建方の1週間でありまする

梅雨が明けましたが、お天気がすっきりしない。台風の影響ですか・・・ お疲れ様です。 工事部 古

記事を読む

工事部勉強会

こんにちは!工事部の伊藤です。 本日は朝イチで工事部での現場勉強会を行いました。 今回は

記事を読む

雹被害修繕

カーポート屋根修繕

こんにちは。あっという間に7月も終わり8月に突入しました。連日の暑さはとんでもないことになっています

記事を読む

温泉

温泉

こんにちは、設計部の大塚です!   2月も後半に入り、だんだんと春が近づいてき

記事を読む

便座交換

ウォシュレット便座交換

こんにちは。梅雨入りもしてしばらく天気が続いていたのですが、やはり梅雨、雨がしっかり降っています。外

記事を読む

工事部、現場勉強会

今回、2か月に一度の工事部での現場勉強会を行いました。 前回の土曜・日曜に見学会を実施した児玉

記事を読む

日々の潤い

こんにちはコバケンLaBOです! ここにきて急に花粉症のピークがきています 今シーズンは

記事を読む

珪藻土補修

珪藻土補修

こんにちは。日中の暖かさと朝晩の気温差が激しい毎日ですが、早くも実家のリビングには炬燵が登場いたしま

記事を読む

16年

イチロー選手、3000本安打まであと数本。 神ってる黒田投手、足踏みしたが日米通算200勝達成

記事を読む

follow us in feedly
定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

→もっと見る

PAGE TOP ↑