*

こらっ!片付けなさ~いっ

公開日: : 会社, 家具, 未分類

『こらっ!片付けなさ~いっ!』

昔はしょっちゅう親に怒られたものです。

 

早いものでもう入社して5か月。

机の上に物が増えてきて、散らかって見えてくる時期に差し掛かってきております。隅っこで絡み合うコード,,, 行き場を失ったキーボードとマウス,,, 特にこのあたりが悪目立ちしています。

まわりの机を見てみるとモニターを台の上に置いて、その下を収納として使っていました。

 

このくらいの台なら自分でも作れるのではないかと素人ながら思い、作製を決意しました。今回のブログでは途中経過をお送りいたします。

イメージはこんな感じです。この図面? を参考にして作り始めます。

つかう木はパインの集成材です。机の天板と同じ素材を選びました。

右の写真は長手方向をぴったし900㎜にカットした後の写真です。幅は250㎜ほしかったのですが残念ながら足りなかったので、今回はこの2枚の板を継ぎ接ぎしてみようと思います。

鉛筆で印をつけて、穴をあけます。この穴にビスケット(正式名所は知りません)を挟んで繋ぎとめるという算段です。試しに合わせてみたのがこちらです。

ぴったりと鉛筆の印が合わさっていたので、このままボンドで固定しようと思います。

ボンドと日焼け止めは付けすぎくらいが丁度いい♬ というような気がするのでたっぷりと塗っていきます。写真だとボンドを塗ってるのか日焼け止めを塗ってるのか分かりませんね。

溢れんばかりのボンドをきれいに拭き取ったらあとは待つだけです。夏場だと2時間ほどでしっかりとくっつきます。次回は完成までお送りいたします。

ではくっつくまでしばしお待ちを,,,

 

 

 

The following two tabs change content below.
林 泰希

林 泰希

❝相手の立場に立って物事を考える❞ということを常に意識して行動することを心掛けています。相手の些細な仕草や変化に気が付ける、そんな人になりたいです。きっと仕事だけでなく、日常生活も豊かになっていく様な気がします。
林 泰希

最新記事 by 林 泰希 (全て見る)

関連記事

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

玄関ドアの鍵 スペアキー(合鍵)作成

鍵のスペアキー作成の依頼が時々あります。 子供が大きくなったから鍵を持たせたい等、合鍵が必要になるこ

記事を読む

再利用

任務:「土間玄関 式台:既存座卓材加工(耳付)WAX」 →→→お施主さんから預

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

今年も受賞!

5年前のコバケンLABOから 今年まで6回連続受賞している 「埼玉県環境住宅賞」 みごと今

記事を読む

目指せ4万人!!

こんにちは。企画部カタバです。 いきなりですが、コバケンの企画部スタッフが、ここ2-3日ソワソワし

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

続編 浴室改修

こんにちは。もうすぐGWですね。振り返れば1年前はコロナの影響で不要不急の外出は控えて下さい、と騒が

記事を読む

月とYouTuber

寒いですね。 最近は、それに加えて静電気問題が発生しています。 とうとう乾燥と戦う時期がやってま

記事を読む

草刈り

私の実家のある熊谷市江南地域では この時期になるとゲンジボタルを見ることができ タイミン

記事を読む

エコショップ 引っ越し作業中

紅葉の季節になりました。 落ち葉の中で焼き芋ができそうですね。 さて、先日エコシ

記事を読む

もう年の瀬??

こんにちは、コバケンラボです! なんだかんだと色々なことがありましたが 2021年もあと

記事を読む

作業場清掃日

本日は半年に一度の作業場清掃の日です。 天気が良く暑い一日でした。      お掃除前

記事を読む

follow us in feedly
まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

流汗淋漓

汗と共にひとすじの鼻水がたらり 花粉が秋の訪れを教えてくれます。

→もっと見る

PAGE TOP ↑