ラボのアジサイ
公開日:
:
未分類
こんにちは、コバケンラボです。
今年は梅雨が長いですね。
梅雨時の花と言えばまっ先に浮かぶのはアジサイでしょうか。
一般的なアジサイは「てまり花」とも言われるようにこんもりと
マリのように丸く咲きます。

ほかに「ガクアジサイ」という種類があるのですが、
昔はこれは咲きかけで、
だんだんホンアジサイのように丸くなるのかと思っていました。
ガクアジサイのガクは「額」と書きます。
額縁の意味でしょうか。

アジサイは色が徐々に変化するところから「七変化」とも言われます。
上の青いアジサイはだんだん紫がかって

次第に淡い複雑な色あいに

そしてガクアジサイは思いもしない色に変化!
(2枚目のの写真と同じ花です!)

さらに変化は続き・・・

最後はそれぞれ錆色という風情になります。
梅雨明けが待たれる今日この頃です。
ひのすみか
最新記事 by ひのすみか (全て見る)
- 人はなぜ庭を作る様になったのか - 2025年11月1日
- 気になるウッドデッキ - 2025年10月4日
- 夏季休暇のお知らせ - 2024年8月11日
関連記事
-
-
新国立競技場について
設計部の野口です。 先日ついに、新国立競技場の提案書が公開されました。 http://w
-
-
さあ 行くのだ! show go!
暑い日が続きますが、皆さん熱中症にはご注意を! お疲れ様です。工事部 古田でございます。
-
-
お休み前のことですが・・・
少々長めのお休みをいただきまして、今日からまたスタートします。 お疲れ様です。 工事部 古田で
-
-
ジャック・オー・ランタン
天国へも地獄へも行けず、現世を彷徨い続ける男 「ウィル・オ・ウィスプ」 悪魔から渡された地獄


