*

ついに、念願が叶いました

公開日: : 最終更新日:2017/01/12 未分類, 遊び

あけましておめでとうございます。

工事部小林です。

 

みなさんは、今回のお休みはどこか行かれましたか?

 

私は、新たな情報を仕入れて伊豆まで行ってきました。

今回の目的も私の大好きジブリシリーズです。

 

と言っても三鷹と違い、メインがジブリではないところがミソですw

 

メインの方も良かったのですが、ジブリの企画展が一番の目的です。。。

 

ジブリの方がメインの目的ですからね!?

 

その場所がこちら。。。『伊豆テディベアミュージアム

img_8

 

 

 

 

 

 

 

 

今回企画展でトトロのぬいぐるみ展を開催していました。

展示物には、さつきとメイのおうちの模型や、

20170105_170105_0001

 

 

 

 

 

 

 

 

大きなトトロなど、とっても楽しめました♪

20170105_170105_0004

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ついに!ついに!!

20170105_170105_0003

 

 

 

 

 

 

 

 

大人も乗れる猫バスとご対面です。

私にも猫バス見えました!乗れました!!

 

今年も若い心と夢と希望をもってがんばります!

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

コバケン木工教室を開催しました♪

こんにちは。設計部小林です。   明日雨が降ると、8月の連続降雨記録が更新され

記事を読む

パンとコーヒーと、オクラと、

くちぶえはなぜ♪ とおくまで きこえるの♪ 本日のランチは、「パン工房ハイジ」。

記事を読む

現場勉強会

こんにちは、工事部の伊藤です。 本日は現場勉強会を行いました。 三ヵ月に1回 工事部、設

記事を読む

桜見ごろ

日曜日は薄曇りではありましたが、桜が見ごろになりました。 近くの竹沼( 藤岡市西平井 )へ出か

記事を読む

続・水廻り

続・水廻り

こんにちは。桜が散ったなぁと思っていたらもう5月の連休になってしまいます。早いものですね。工事部今井

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

排水詰まりのお掃除

暮も押し迫ってきて皆さん大掃除をされていることと思います。   残りわずかな日

記事を読む

この木なんの木

「この木なんの木 気になる木」は日立のコマーシャル 「この木なになる 気になる木」はどんな用途

記事を読む

重宝しそうな予感!

年末年始の長い休みも終わり、仕事初めの1週間ちょっと長く感じたのは、私だけでしょうか?やっぱり今年は

記事を読む

もう直ぐ完成

H市 Nさんの住まいが竣工まじかとなりました。最終確認をしていて事務所に戻ったのは、ついさっき。ブロ

記事を読む

PR

群馬県高崎市倉賀野町の国道17号沿いで、高崎市街に向かって倉賀野町信号200m手前左側に、只今「KZ

記事を読む

follow us in feedly
雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

→もっと見る

PAGE TOP ↑